予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は、北海道で生まれ育った総合建設コンサルタントとして、地域の皆様の暮らしを守り、信頼される企業を目指します。私たちは専門家として「技術の研鑽」「技術者の育成」に努め、広大で自然豊かな北海道の社会資本の整備に尽力します。
専門家の誇りを胸に技術の研鑽、技術者の育成に努め、北海道の社会資本の整備に尽力します。
代表取締役社長 高橋 公浩
弊社は、平成5年に総合建設コンサルタントへ再構築してから、北海道の総合建設コンサルタントとして、皆様方の支援を受けて一歩ずつ前進し、北の大地の社会基盤整備に貢献してまいりました。 急速なグローバル化やICTの進展によって地域社会やインフラ環境は今、大きな転換期を迎えています。 こうした環境の下で私たちは時代の先を見据え「人・技術・信頼を第一に、北の大地の豊かな社会づくりに挑戦する」という経営理念を掲げています。 また、「変化の時代に適応できる企業へ」「確かな技術と信頼に裏づけられた課題解決」「人材育成と明るく活力のある社内環境の創造」を経営方針の3つの柱として定めています。 道内各地で災害が頻発する今だからこそ、私たちの使命は、安心して暮らせ、自然と共生できる地域社会をつくることです。今まで培ってきた技術力で地域の課題解決に尽力してまいります。
『人・技術・信頼を第一に、北の大地の豊かな社会づくりに挑戦する』 開発工営社は、北海道で生まれ育った総合建設コンサルタントとして、地域の皆様の暮らしを守り、信頼される企業を目指します。専門家の誇りを胸に「技術の研鑽」、「技術者の育成」に努め、広大で自然豊かな北海道の社会資本の整備に尽力します。 北海道では、全国よりひと足早く高齢化の波が押し寄せています。大切なのは、お年寄りや子ども、全ての人々が安全・安心に暮らせる社会を築くこと。私たちは、地域の要望に即応できる技術者集団として、社会資本の整備を担う発注者の良きパートナーとなり、プロジェクトの企画、立案、調査、設計等の技術サービスを提供します。
人・技術・信頼を第一に、北の大地の豊かな社会づくりに挑戦する
男性
女性
<大学院> 北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、北海学園大学、岩手大学、新潟大学、京都大学 <大学> 北海道大学、北見工業大学、室蘭工業大学、帯広畜産大学、北海学園大学、北海道科学大学、藤女子大学、八戸工業大学、岩手大学、盛岡大学、信州大学、宇都宮大学、東海大学、新潟大学、弘前大学、福岡大学、山形大学、酪農学園大学 <短大・高専・専門学校> 苫小牧工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、札幌工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272880/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。