最終更新日:2025/4/30

リンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 教育
  • ゲームソフト

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社では、比較的年齢の近い先輩がサポートする「エルダー制度」を導入しており、躓きやすい入社1年目の不安や成長をしっかりサポートしています。
PHOTO
まずは設計書どおりにプログラムが作成できる「プログラマー」を目指して技術を習得いただきます。さらにその後は設計などの上流工程にもチャレンジすることができます。

募集コース

コース名
ITエンジニアコース
ITエンジニアとしてキャリアアップを図るコースです。経験年数やスキルレベルに合った難易度の業務をお任せし、必要なスキル・知識を身に付けながら無理なく着実に成長いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 エンジニア職

入社後、まずは3日間の社会人マナー研修(外部研修)と2~3カ月間の技術研修(内部研修/習熟度や経験の有無に応じて期間を変動)を受講いただきます。

研修期間は、比較的年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートするエルダー制度を導入しています。

配属については、まずは比較的手掛けやすいテスト業務やプログラミング業務から経験を積んでもらい、専門的な技術やノウハウを習得いただきます。
その後は、徐々に業務の難易度を上げながら、さらに上流の設計業務にもチャレンジいただく予定です。

エンジニアとして数年経験を積んだのちには、本人の希望や適性にもよりますが、チームのメンバーをまとめてプロジェクトを牽引するリーダー役や育成担当、技術のスペシャリストとしてもご活躍いただきたいと考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面談

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接の際に応募コースをお伺いいたします。
選考方法 会社説明会後、選考に進んでいただける方は、同日に面談にご参加いただけます。
面談は会話形式で行いますので、
現在の就職活動状況や、学生時代に力を入れたことなどを気負わずお聞かせください。

その後、面接と適性検査を経て、内定・内々定となります。
※適性検査と面接は同日に行います。任意で適性検査を受けていただけます。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 履歴書、またはエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒/大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/既卒

(月給)235,000円

190,375円

44,625円

【固定残業制】
大学院卒/大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/既卒 
 
 (1)固定残業代の金額
  44,625円

 (2)その金額に充当する労働時間数
  30時間分
 ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

  • 試用期間あり

試用期間は原則3カ月、その期間も給与などの変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代44,625円(30時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。


モデル月収例 【モデル月収例】
大学院卒/大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/既卒 
235,000円(固定残業代30時間分44,625円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分は割り増し分が支払われます。
※交通費は、別途支払われます。
諸手当 ※手当ではないですが下記は支給されます。
・通勤費
・資格取得時の一時金など
昇給 年1回(1月)
賞与 年1回(12月)
※決算賞与となりますので、会社の業績見合いとなります。
年間休日数 124日
休日休暇 土曜・日曜・祝日、年間休日124日(夏季休暇・年末年始休暇含む)
待遇・福利厚生・社内制度

あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※基本的には、9:00~18:00の勤務となりますが、配属されるプロジェクトにより多少、時間が前後することがあります。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒113-0034
東京都文京区湯島2-7-16 プリ・テックビル5F
採用担当
03-5834-7061
URL https://link-co-ltd.co.jp/
E-MAIL info@link-co-ltd.co.jp
交通機関 中央線   御茶ノ水駅 徒歩8分
銀座線   末広町駅  徒歩8分
千代田線  湯島駅   徒歩7分

画像からAIがピックアップ

リンク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンリンク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

リンク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
リンク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ