最終更新日:2025/6/27

毛利アークハード(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
広島県
資本金
45,000千円
売上高
3億9766万円(2023年4月実績)
従業員
10名
募集人数
1~5名

マツダスタジアムやLECTなどを手掛けた建築資材の販売・施工会社!待遇⇒年間休日120日/頑張りは賞与で還元!(過去に400万、500万、1000万の実績あり)

  • 積極的に受付中

【期間限定で社長登壇説明会を実施中!】内々定まで最短2週間!その場内々定も! (2025/06/27更新)

こんにちは、毛利アークハードの採用担当です!

ただいま期間限定で社長が直接会社のことを紹介する説明会を実施中!!

説明を聞いて、興味があればその場で面接、内々定まで出す可能性もあり!
ぜひ弊社の社長とお話ししてみませんか??

社長は社員からしても距離感が近く、親しみやすいお人柄です!
それに加え、仕事への情熱もあふれるとってもかっこいい人です!

説明会予約画面から応募を受け付けておりますので、少しでも興味のある方は、
ご予約を!


ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください!


#内々定まで最短2週間、選考直結型、夏採用、2次募集、広島、転勤なし

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得に関わる費用を全額会社負担するなど、教育・研修制度、福利厚生が充実しています。

  • やりがい

    完成後に建物がカタチとして残り、工事が終わった建物を見た時の感動は忘れられません。

会社紹介記事

PHOTO
毛利アークハードの魅力は、「会社っぽくない」居心地の良い職場環境。同じ現場で仕事をする他社からも社員同士の仲の良さが評判になっているという。
PHOTO
図面から建物の完成形や必要な建材などを読み解くための研修を受け、その後、現場に出て学んでいく。研修期間などは一人ひとりの成長に合わせて柔軟に対応する。

さまざまな建物に欠かせない金属製建材のスペシャリストとして70年以上の歴史あり

PHOTO

「現場はスムーズにいかないことが多いので、失敗にめげるのではなく、次に生かそうとする前向きで強い気持ちが大切です。その経験が大きな財産になりま

■武 幹太/工事部(2021年入社)

●仕事内容
当社では金属製の建材を取り扱っており、手すりなどの目に見える部分だけではなく、天井や壁の下地で使用される建材など、建物のさまざまな箇所で使用されています。建設工事の現場で作業の安全や品質を管理したり、受注に必要な見積書を作成したりするのが私の役割です。先輩の現場に同行してゼロから専門知識を身に付け、入社3年目からは規模の小さい現場の管理を任されるようになってきました。

●仕事のやりがい
経験を重ねることで成長を感じつつ、知れば知るほど奥が深い仕事です。建材の種類や適した工法、工事前や工事中の準備など、現場ごとに新たな発見があり、学び続けることの重要性を実感しています。専門性が高い仕事なので大変な部分もありますが、それ以上に上司や職人さんとの日々のコミュニケーションが楽しく、チームで仕事を進めていく心強さがあります。また、完成後に建物がカタチとして残るというのも、この仕事ならではの面白さです。初めての現場となった7階建ての老人福祉施設の工事が無事に終わり、完成した建物を見た時の感動は今でも覚えています。

●職場の人間関係
使用する建材の選択や工事の進め方などを考え、決めていくことが私たち施工管理者の役割です。この通りにやれば良いというマニュアルがなく、自分のやり方がその工事における“正解”になる点が面白くもあり、同時に責任も感じています。経験豊富な上司や先輩の意見を聞くと参考になる面がたくさんありますね。悩みがあればすぐに相談できる距離の近い人間関係があるので、自分から積極的にアドバイスをもらうように心掛けています。

●今後の目標
私は入社後にCADのスキルを磨き、簡単な図面の修正などを先輩からお願いされるようになってきました。それ以外の面ではまだ上司や先輩に頼ってばかりのため、現場で作業する職人さんの立場で、どうすれば作業しやすくなるかを追求し、安心して現場を任されるように成長することが目標です。当社では野球の試合が行われる施設やショッピングモールをはじめ、大規模な工事を手掛けた実績があります。いずれ自分も大きな現場にチャレンジしてみたい気持ちはありますが、まだ不安の方が大きいので、大きな現場が楽しみだと思えるように自信をつけていきたいです。

会社データ

プロフィール

毛利アークハード株式会社の創業は昭和27年(1952年)です。
おかげさまで、すでに創業から半世紀を優に超える老舗企業となりました。
戦後間もない広島という環境下では物資が圧倒的に不足しており、建築金物などの建材供給という社会的なニーズにお応えすることから私たちの事業はスタートしました。
そこから長い年月を通じて常にお客さまのニーズにお応えする形で事業を拡大し、取扱商品である各種建材を取り付ける自社施工までを行う現在の形となりました。
これからも毛利アークハードはお客さまのニーズを第一に、必要とされる商品、必要とされるサービスをお届けいたします。

事業内容
既存取引先のゼネコンへ、建築資材や工事のニーズをヒアリングし、見積作成・打ち合わせ・進捗管理を行います。※飛び込みなし

具体的には
建築資材や建物工事。
ビル・マンション・工場など大きな建物の
工事が多く、「マツダ スタジアム」「レクト」や
広島のランドマーク的な建物の実績もあります◎

主な仕事は…
◆見積作成・契約
◆協力業者の手配
◆取引先との打ち合わせ
◆工事スケジュールの計画
◆進捗管理 など

#内々定まで最短2週間、選考直結型、夏採用、2次募集、広島、転勤なし
本社郵便番号 731-0113
本社所在地 広島市安佐南区西原3丁目10番23号
本社電話番号 082-225-7182
設立 1952年(昭和27年)3月
資本金 45,000千円
従業員 10名
売上高 3億9766万円(2023年4月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (1名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
資格取得支援制度
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島経済大学

採用実績(人数) 新卒採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273306/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

毛利アークハード(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン毛利アークハード(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

毛利アークハード(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 毛利アークハード(株)の会社概要