予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京支店 環境機器課
勤務地東京都
仕事内容環境用分析計の営業
メール・電話 チェック
お客様訪問・打合せ
昼食
帰社⇒電話・メールチェック
事務作業(見積作成、仕様書作成)
翌日の営業活動の準備
業務終了
【入社の決め手とギャップ】『社会貢献できる企業であること』と『人を大切にする社風』に惹かれて入社しました。入社前に思っていたよりも多くの場所でKEMの分析計が使われていることに驚きました。皆様がよく目にしているような製品や場所の裏で実はKEMの分析計が使われていた!なんてことがよくあります。【就活生へのメッセージ】私は自分が興味を持てる業界かどうかを最優先に就職活動に取り組みました。どのような動機でも自分の最優先事項を考えて就職活動をすれば納得のいく就職先が見つかるのではないかと思います。大変な日々を過ごしているかと思いますが、応援しています!
環境用分析計の営業をしています。廃棄物処理プラントメーカー様や官庁に訪問して販売活動をしています。環境用分析計は、大気汚染や水質汚染から皆様の生活を守るために欠かせない分析計です。縁の下の力持ちとして社会を支えています。
初めて焼却炉メーカー様の案件を対応した時です。環境用分析計は、お客様に合わせた仕様で製作する受注生産品のため、仕様の打合せや製作に時間がかかります。実際にこの案件では納入まで8ヶ月近くかかりました。完了までの期間が長くプレッシャーもありますが、やり切った時の達成感はひとしおです。
お客様の業界についての知識を身につけることです。お客様の要望に寄り添ったご提案をするためには、お客様の業界についての知識が必要不可欠です。お客様のお悩みを解決し満足していただけるよう日々勉強しています。
先輩方に相談しやすい環境が整っており、成長の機会に恵まれている会社だと感じます。入社時は、電気や化学に関する知識はほとんど持っていませんでしたが、先輩方に質問をしながら少しづつ知識を深めることができています。また、営業の業務についても自分の考えを周囲に相談し、フィードバックをいただきながら受注に向けて励んでいます。