最終更新日:2025/4/22

神津精機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
研修では専門的な知識を得るとともに、部門間のコミュニケーションを促進。技術者としての成長を十分に実感することができる。
PHOTO
お客様の課題を解決することを通じて、技術者としてのの成長を実感。必要となる知識をグループワークで学習することもできる。

募集コース

コース名
機械設計/設計業務を通じて専門知識を身に着けることができます
設計部門では、オーダーメイドの製品を中心に幅広い装置の設計を行います。当社の製品は一般的に認知されている製品ではありませんが、それぞれの分野における装置の基礎技術を支える装置として利用されています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設計部門

<仕事内容>
オーダーメイドの装置を中心に、幅広い装置の機械を設計する仕事です。
理化学研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐に渡る高精度・高品質の装置を設計して頂きます。

<入社後の流れ>
入社後は、約4カ月間かけて社内の全部署(製造、設計、営業、事務)の仕事を経験し、当社の事業や仕事の流れについての理解を深めます。特に製造部門では、基礎的な組み立てを含めたメカ全般について深く学んでいただきます。
その後、技術部門に正式配属となり、OJTで学んでいきます。

<先輩からのメッセージ>
ものづくりの仕事、とりわけ設計の仕事に携わりたいと思い、新しいことに挑戦できるこの会社を選びました。
実際に仕事をしていると、これまで見たことのない製品に出会うことが多く、さらに興味の幅が広がるため、自分のやりがいと好奇心を満たしてくれる仕事であることを実感します。また、それらの製品が実験などを通じて広く社会の役に立つことも魅力です。
社内の環境としては、設計・製造・営業などすべての部署が一つの建物にそろっており、日々先輩方からさまざまなことを学びながら、積極的に仕事に取り組むことができます。
現在はメカ設計の仕事に集中していますが、今後はプログラミングや電気制御の知識も身につけ、将来的にはシステム設計ができるようになりたいと考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 採用試験申し込み時に任意の募集コースを選択可能
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費として2000円を支給させて頂きます。
2000円を超える場合は、実費を支給させて頂きます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)215,000円

215,000円

大学院卒

(月給)232,000円

232,000円

  • 試用期間あり

3か月。試用期間中の雇用条件は同じ。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・新入社員支度金(初回):¥50,000
・住宅手当:賃貸入居者(世帯主、扶養者なしの場合)¥10,000
・残業時間に応じて時間外手当
 例:月30時間の場合の時間外手当:¥45,000
(深夜残業、休日残業、45時間以上の時間外勤務で手当の割増率は変わります)
・移動中に公共交通機関を利用する場合は移動手当(時間×¥1,000)を支給
・出張時は場所と期間に応じて日当を支給
昇給 年1回(4月)
賞与 基本給6か月分(前年度実績)
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝)、年間休日124日
・年次有給休暇(初年度10日、最大20日。次年度繰り越しあり)
・各種特別休暇(結婚休暇、出産休暇、忌引、海外出張に伴う時差休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

有給休暇(前年平均16.9日)
コミュニケーション費(半年ごと)を支給
インフルエンザ予防接種補助金の支給
出産祝い金、結婚祝い金、傷病見舞金、災害見舞金の支給
家賃補助
入社時祝い金

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 神奈川

神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間1時間

問合せ先

問合せ先 〒215-8521
神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15
TEL 044-981-2170
FAX 044-981-2181
E-mail: kohzu-saiyou@kohzu.co.jp

神津精機(株)
総務課 採用担当
URL https://www.kohzu.co.jp/
E-MAIL kohzu-saiyou@kohzu.co.jp
交通機関 小田急多摩線 黒川駅
黒川駅から会社まで無料のシャトルバスあり

画像からAIがピックアップ

神津精機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン神津精機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

神津精機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
神津精機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。