予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■業務内容:大手企業を中心としたソフトウェア開発業務■働き方:先輩エンジニアと共にチームでプロジェクトに携わることを想定■キャリア:開発工程の「下流から上流まで」全工程に携わり成長できます<当ポジションの魅力>■自動車メーカーや医療・官公庁案件など、社会に大きな影響を与えるさまざまな領域のソフトウェア開発を経験できます。■新入社員研修については、全員一律ではなくケース別にカスタマイズした研修を実施します。これにより、全員が実務対応可能なエンジニアとして成長できます。■事業拡大に合わせて、将来的にはコンサルタント、教育ビジネス、新事業立ち上げなど、能力と適正に応じた様々なチャンスがあります。
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
※一次面接はwebで実施※最終面接はwebまたは対面で実施遠方の方の交通費は往復で支給します
<以下すべて必須とさせていただきます>・専門卒以上(文理不問)・プログラミング言語(C,C++,Java,Python,C#)のいずれかを学習したことがある方
<キャリア形成について>■エントリーレベル:基礎形成期(目安:入社~5年)先輩エンジニアと共にチームで開発を行い、基礎能力を高めていきます。様々な開発を経験しながら、技術的下地の醸成を行っていきます。■ミドルレベル:コアメンバーとして自立(目安:5年~)培った技術と経験を活かし、ソフトウェア開発のコアメンバーとして、お客さまの課題解決に貢献していきます。■ハイレベル:テックリード・マネージャー(目安:10年~)多様なプロジェクトでの実績と、上流から下流までワンストップで対応可能な技術力を軸にして、リーダーシップを発揮しながら、チーム開発を推進していきます。※将来のキャリアは選択可能※マネジメント方面に進むか、テックリードとして技術力を磨いていくかは、自分自身で選べます!<仕事のやりがい>大規模ソフトウェア開発における技術課題を解決することで、お客さまに喜んでいただけるお仕事です。会社の成長と共に自分自身も成長し、エンジニアだけでなく多様なキャリア(コンサル・教育・新規事業)を選択することもできます。結果として、対応できる範囲が増え、より多くのお客さまに喜んでもらえるようになります!
(2025年04月実績)
短大、専門卒(短期大学士・専門士)
(月給)235,000円
215,000円
20,000円
高専卒(準学士)
(月給)245,000円
225,000円
大卒(学士・高度専門士)
(月給)255,000円
235,000円
大学院(修士)
(月給)265,000円
245,000円
大学院(博士)
(月給)275,000円
255,000円
上記月給の内訳は下記となります。基本給+住宅手当2万円上記月給のほかに、通勤手当(交通費)や時間外勤務手当(残業代)等、各種手当を別途支給します。<住宅手当について>支給対象:35歳未満かつ管理監督職でない方全員支給金額:2万円/月(新卒の方は基本的に支給対象になります。一人暮らし有無等は関係ありません)
期間:入社後3ヶ月間雇用:正社員※労働条件の変更なし
■福利厚生産前/産後休暇、育児休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、短時間勤務制度、介護休業産業医面談、ホットライン窓口、定期健康診断、慶弔金制度、持株会(最大30口/1口あたり100円の報奨金を毎月支給)、健康保険組合保養所、定期健康診断、退職金制度(確定拠出年金制度・会社拠出有)、会員制福利厚生サービス(ベネフィットワン)■加入保険社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)団体長期障害所得補償保険(GLTD)
所定労働時間:9時~18時※休憩60分標準労働時間(1日):8時間コアタイム:11:00~15:00※研修期間中は9:00~18:00(休憩時間1時間)※オンサイトの場合は各就業先規定に準ずる
フレックスタイム制となっております標準労働時間(1日):8時間コアタイム:11:00~15:00備考: 研修期間中は9:00~18:00(休憩時間1時間) お客様先勤務の場合はその就業先規定に準ずる