最終更新日:2025/5/2

(株)アイティフォース

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

幸せのために生きる。

  • N.K
  • 2023年入社
  • 岡山理科大学
  • 工学部 情報工学科
  • 基盤システム部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名基盤システム部

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

現在は、お客様が使用するアプリケーションなどのシステムの土台となるサーバー、
ネットワーク機器に設定する値を決め、その値で設定し、動作確認を行っています。
基本は社内での作業が多いですが、お客様先で旧システムから新システムへの切り替え稼業を行うこともあります。
業務では同じようなサービスやシステムを構築するにも違う機器やソフトウエアを使用することがあります。
そのたびに日々新しい知識を学び、自身の成長に繋がります。


今の仕事のやりがい

プロジェクトについて前もって勉強したことが実際のプロジェクトに生かすことができたり、
業務を通して自身の成長を実感できたときにやりがいを感じました。

また、携わるプロジェクトに必要な知識について調べ、社内の検証環境で実際にサーバを構築することで、
プロジェクトの内容が理解できるようなるととても嬉しくモチベーションに繋がりました。


この会社に決めた理由

私が当社を選んだ決め手は、システム開発と基盤システムの2つの部署があることです。
私は情報系の学部だったため、プログラミングとサーバー構築の両方とも興味がありました。
そのため、どちらの分野の仕事をするか決められずにいました。
入社後、実際の業務や働いている人を見たうえで部署を希望することができることにとても魅力を感じました。
また、面接や座談会で関わらせていただいた方々が良い人ばかりで、働きやすそうだと感じたからです。

私が内定を頂いた後、ほかの内定先と迷い承諾を決めかねていた際、
私のために追加で若手社員との座談会の機会を設けてくださりました。
社員一人一人に向き合い大切にしてくる会社だと感じました。


上司・先輩の印象

仕事で困った様子や、体調が悪そうにしていると気にかけてすぐに声をかけてくださる。
小さいことでも悩んだときは、相談に乗ってくださる。
携わってるプロジェクトで問題に直面した際に、類似プロジェクトを経験されたことのある先輩や上司が
同じプロジェクトではなくてもアドバイスや解決案を共有していただける。


学生へのメッセージ

どんな選択も間違いはないです。
自分自身が「なにを大切にしたのか」が明確になっていれば、後悔のない選択ができると思います。
また、時には「直感」も大切です。

そして、社会人になると大学生の頃より自由に使える時間が減ります。
学生のうちにたくさん遊んで色んな経験をして遊びの幅を広げ、多様な価値観に触れることがおすすめです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイティフォースの先輩情報