最終更新日:2025/4/4

志田紙工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • 環境・リサイクル
  • 紙・パルプ

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,000万円
売上高
33億4,000万円(2024年3月実績)
従業員
139名(2024年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

誰もが見たことのある製品を作っている企業です!!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

当社ページへアクセスをいただきありがとうございます!
随時、会社説明会を実施しておりますのでぜひご参加ください!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
#選考直結 #スピード採用 #内々定まで最短2週間 #マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    お客様の売上が好調なことから安定した生産、販売数を継続しております!

  • 製品・サービス力

    誰もが知っている大手カフェやハンバーガーチェーンのお客様と持続可能な製品づくりをしております!

会社紹介記事

PHOTO
世の中に高品質な製品を届けるため、社員一同日々仕事と向き合っています!
PHOTO
ファーストフード店でおなじみのプラスチック容器や、大手コーヒーチェーンやコンビニエンスストアなどで使用されるドリンクカップのフタを製造しています!

お客様と一緒に課題解決し、今後も安定した事業運営を

PHOTO

志田紙工は静岡県富士市に本社工場を設けております。

紙加工からスタートした当社は、プラスチック製食品容器を主力製品とするなど、柔軟に事業転換を行ってきました。現在は大手カフェチェーンやコンビニなどのお客様と一緒に環境に配慮した製品を製造する環境対応企業となるべく改革中です。また、安心・安全・安定した事業継続をするために基本活動方針として【安全】【5S】【品質】【コスト】【環境】の5つを意識しながら日々仕事に取り組んでおります。

主にプラスチック製食品容器とフタを製造する当社は、清潔で明るい雰囲気があります。入社当初は現場での製造業務に携わり、まずは製造について知ることからスタート。現場教育はOJTがメインで、先輩社員が丁寧に指導していきます。将来的には幹部候補として生産管理に携わるなど、工場の運営に関する知識を身につけていきます。あるいはリーダーとして現場を取りまとめながら、製造の担当を続けていくことも可能。人事や総務としして管理側に回るという道もあります。当社なら意欲や適性、希望に応じて、幅広いキャリアを描ける可能性があります。

新たに企業理念を設定し、会社として目指すべき姿と働く皆様が持つべき精神を明示しました。大きな変化が求められる時でも、変わることのない基盤や共通認識としてひとりひとりが大切にしていきます。

【VISION】関わるすべての人たちが志を抱き、共存共栄できる場所になる
【SPIRIT】「5つの志」
<1.お客様、取引先様、会社の仲間すべての人を大切にする>
<2.人の期待に応えるために常に努力を続ける>
<3.個性や多様性に共感し、共に成長し合える環境づくりを行う>
<4.環境問題・社会に対して真摯に向き合い持続可能な会社活動を行う>
<5.モノづくりのプロフェッショナルとして安心・安全をお届けする>


会社データ

プロフィール

当社が主に製造しているのは、ファーストフード店でおなじみのプラスチック容器や、大手コーヒーチェーンやコンビニエンスストアなどで使用されるドリンクカップのフタです。当社は製紙業が盛んな静岡県富士市に立地し、1962年に設立された当社は紙加工をメインに手掛けていました。事業転換により、現在ではプラスチック製食品容器を主軸にしていますが、環境配慮製品の紙ひもや紙バンドの製造も行っています。最近では、プラスチック製品も環境配慮型の製品を取り扱っており、時代に合ったモノづくりを今後も続けていきます。

事業内容
プラスチック製食品容器とフタ・紙ひも・紙バンドの製造・販売
本社郵便番号 417-0847
本社所在地 静岡県富士市比奈623番地の1
本社電話番号 0545-38-0550
資本金 3,000万円
従業員 139名(2024年3月現在)
売上高 33億4,000万円(2024年3月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.5%
      (17名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■安全衛生研修
■その他必要に応じて
自己啓発支援制度 制度あり
本人申請(会社承認)による自己啓発支援として費用の全額会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
帝京科学大学(山梨)、神奈川工科大学、山梨学院大学
<短大・高専・専門学校>
国際ことば学院外国語専門学校

採用実績(人数)     2023年 
-------------------
大卒   1名 
短大卒  1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274290/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

志田紙工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン志田紙工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

志田紙工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
志田紙工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 志田紙工(株)の会社概要