最終更新日:2025/3/24

長府工産(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
自社製品を含めた国内外主要メーカーの住宅設備機器を提案します
PHOTO
社員同士でコミュニケーションを取りながら仕事を進めています

募集コース

コース名
営業職
住宅設備機器の取扱いをされている販売店様向けに最適な商材を提案する営業の仕事です
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

◇販売店様への支援活動◇
当社の商品である給湯機関連、オール電化商材、太陽光発電システム等の住宅設備機器は全国に存在する販売店様を介してユーザーへ提供されます。その販売店様に向けて、販売ノウハウ、キャンペーンなどの企画立案、技術的なサポートなど様々な支援活動を行っていただきます。
営業車を使って販売店様を訪問しますので普通自動車運転免許が必要です。(入社までの取得をお願いします。AT限定可。)

販売店様と信頼関係を築き、当社の取扱商材を使って販売店様の課題解決に一緒に取り組んでいくソリューション営業です。
太陽光発電システムや蓄電池などの環境商材と言われる商材をメインに取り扱い、住宅のカーボンニュートラルにも貢献できる仕事です。

1人1~3県を担当し、担当地区での活動は営業個人にお任せしています。
営業活動のスケジュールや、提案先、提案商材等、若手からある程度の裁量を持って営業活動に取り組めますので、主体的に仕事に取り組んでいただけます。

数字はもちろん、行動に対してもしっかり評価する体制です。
評価の結果は個別にフィードバックされますので、仕事を通じて成長できる環境です。
目標数字は担当地区の過去の数字との比較で設定しますので、他の社員と成績を比較するということはありません。
成功事例を共有したり、商談の練習をしたり、営業部全体で協力しながら目標達成に向けて取り組んでいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 個別WEB面談

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 会社説明会(WEB)
 ↓
採用担当との個別面談(WEB/選考要素なし)
 ↓
役員面接+WEB適性検査
 ↓
内々定

※面接はWEBまたは対面のどちらかをお選びいただけます。
詳細はWEB説明会でご案内いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

弊社が求める人物像に合う方かどうかを面接と適性検査にて総合的に判断させていただいております。
面接は個別に行いますので、あなたの言葉であなたのことを教えてください。

提出書類 履歴書(顔写真必須)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での選考の際は交通費を実費で支給いたします

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)292,450円

222,000円

70,450円

大学院了

(月給)299,650円

228,000円

71,650円

◆諸手当内訳 ※(2)(3)については下記詳細ご確認下さい

(1)職能手当一律  11,250円
(2)営業手当一律  10,000円
(3)固定残業代   49,200円(大卒)
           50,400円(大学院了)

※固定残業代は月によって変動あり(下記参照)
 尚、上記は2023年度の最下限の金額

◆詳細(注意事項)
<支給タイミング>
(2)(3)はOJT(3~6カ月)が終了し、担当顧客決定後より支給します。

<固定残業代>
時間外労働の有無にかかわらず、1日=1.5時間分を支給
※月の営業日数によって変動し、2024年度実績はひと月27~33時間分(金額下記)

大卒:49,200円~60,100円
大学院卒:50,400円~61,600円

尚、時間超過分は追加で支給。

<営業手当>
営業手当は一律月額10,000円。

  • 試用期間あり

3か月間(労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度あり

<固定残業代>
時間外労働の有無にかかわらず、1日=1.5時間分を支給
※月の営業日数によって変動し、2024年度実績はひと月27~33時間分(金額下記)

大卒:49,200円~60,100円
大学院卒:50,400円~61,600円

尚、時間超過分は追加で支給。

諸手当 住宅手当または通勤手当はいずれかを支給(金額は会社規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(夏・冬・春)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
有給休暇:10日
※年次有給休暇入社時に5日、半年後に5日
※有給休暇はその年の取得日数の50%消化必須
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定給付年金制度
財形貯蓄制度
厚生年金基金
社員持株会

◆福利厚生特別支援制度あり◆
・人間ドック費用補助
・がん保険加入(全額会社負担)
・健康診断再診費用全額会社負担
・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙スペースを設けています

勤務地
  • 宮城
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 山口

本社/山口県下関市長府東侍町1番5号
大阪支社/大阪府摂津市千里丘東4-9-8
名古屋支店/愛知県日進市赤池1-3001-2F
横浜支店/神奈川県横浜市緑区十日市場町872-13
東北支店/宮城県仙台市青葉区愛子東6丁目7番47号

初任地は内定後、ご希望の勤務地を第3候補まで伺い、それを踏まえて決定いたします。

勤務時間
  • 8:45~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 長府工産(株) 採用担当
〒752-0977
山口県下関市長府東侍町1-5
TEL:083-245-5441
URL https://chofukosan.com/
E-MAIL info@chofukosan.com

画像からAIがピックアップ

長府工産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン長府工産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

長府工産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ