最終更新日:2025/4/21

社会福祉法人恩徳福祉会【青山メディカルグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 教育
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

元気になっていく姿を見ることがやりがいです。

  • A.H
  • 2012年入職
  • 兵庫県立多可高等学校
  • 通所介護
  • 介護業務全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名通所介護

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容介護業務全般

恩徳福祉会に決めた理由

高校の介護福祉科を卒業後、恩徳福祉会に入職。今年で13年目になります。
入職を決めた理由は、特別養護老人ホームとデイサービスの仕事を経験できるから。入職時はデイサービス部署に配属となりましたが、介護福祉士の資格を取得後には特別養護老人ホームに異動となり、業務を行っておりました。産休・育休を経て復職した現在は、デイサービス部署に在籍しています。


今の仕事内容とやりがい

デイサービスの役割のひとつとして、ご利用者様ができるだけ自宅で自立した生活を送れるように、筋力の低下を予防するということがあります。そのため粟生逢花苑では、毎日さまざまなレクリエーションを実施しています。音楽に合わせて体操をしたり、ペットボトルを使ってボーリングをしたりと、楽しみながら腕と脚を動かせる運動を行っています。

介護士としてのいちばんのやりがいは、デイサービスへ通っているうちに、元気になっていくご利用者様の姿を見られること。ご家族様から「通うのを楽しみにしています」とお聞きすることもあり、この仕事に就いてよかったと実感します。咄嗟にお手伝いしたくなるときもありますが、できることはご自身で行えるように、見守りと声かけを大切にしながら、臨機応変な支援を心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人恩徳福祉会【青山メディカルグループ】の先輩情報