最終更新日:2025/5/1

社会福祉法人夢ふうせん

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
資本金
社会福祉法人のため資本金なし
売上高
社会福祉法人のため売上高なし
従業員
110名
募集人数
1~5名

◎生活支援員募集!4月説明会予約受付中!/◎資格不問/◎年間休日124日・有休取得率75%(時間単位取得可)/◎転居を伴う異動なし/◎残業ほとんどなし

<夢ふうせんのことがまるっとわかるフランクな参加型説明会>5月も説明会予約受付中!!! (2025/05/01更新)

伝言板画像

社会福祉法人夢ふうせんの採用担当・林と申します。
この度は、当法人にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!

「夢ふうせん」では、知的障害・発達障害・重症心身障害など、幅広い障害がある方を、サポートしています。


<説明会日時>

 1. 5月13日 (火) 14:00~16:00 Web開催
 2. 5月14日 (水) 14:00~16:00 Web開催
  
※セミナー画面より、ご希望の日程を入力してください!!
 
職員一同、エントリーお待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は8.6日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は2.5時間と短く、働きやすい環境です。

  • やりがい

    利用者さんに喜んでいただけるたびに活力をもらえる、やりがいのある仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
「社会福祉法人 夢ふうせん」は、障害がある利用者さんの就労支援、生活支援を行う施設です。東京都日野市にあり、地域のさまざまなご要望にお応えしています。
PHOTO
利用者さんの個性は、本当にさまざま。だからこそ職員は、1対1できちんと向き合う姿勢が大切。その結果、気持ちが通じ合うたびに大きな喜びが味わえる仕事です。

福祉の仕事で、人の役に立ちたい!職員同士意見を言い合える明るい職場です

PHOTO

利用者さんと真剣に向き合うことを大切にしているという、宮岡さん。「利用者さんは本当に素直な方ばかりで、支援している私たちにも学びを与えてくださる存在です」

私は大学で、社会福祉について勉強していました。卒業後は、人の役に立てる仕事をしたいと考えていた中、ゼミの教授から当法人のことを紹介していただきました。実際に施設を見学してみると、雰囲気も良く、ここなら頑張れそうだと感じることができました。学生時代に児童福祉施設の現場研修を行ったことはありましたが、障害がある方と接した経験は少なかったので、少し不安もありました。ですが、それ以上にやってみたいという気持ちが強く、入職を決めました。

当法人が運営する施設では、障害がある利用者さんの就労を支援しているのですが、利用者さんの障害を考慮して、その度合いに応じてグループ分けされています。「パン製造販売」「お弁当製造販売」「カフェ」といったグループには障害の程度が比較的軽い利用者さんが通い、「うみ」「風」「そら」「はな」といったグループには比較的重い利用者さんが通っています。その中で私は「うみグループ」の生活支援員として、毎日20名以上の利用者さんと接しています。

うみグループでは、利用者さんにチラシのポスティングや公園の清掃などといったお仕事に取り組んでいただいているのですが、障害の程度も皆さん異なるので、中には仕事に従事するのが難しい方もいらっしゃいます。だからといって利用者さんをネガティブな気持ちにさせてしまうことなく、いつも元気に通っていただくこと、元気に過ごしていただくことが一番。ちょっとした作業でもいいから利用者さんに動いていただいて、見事にやり遂げることができて「よかったね」と一緒に笑い合える…そんな機会に恵まれるたびに、やりがいを感じますね。

年齢もキャリアもさまざまな職員がいる中で、私はまだまだ若手なのですが、きちんと自分の意見は発言するようにしています。利用者さんの個性も豊かなので、接し方にもきちんとした正解がない仕事。どう向き合うべきか職員同士でもよく話し合うことが大切だと感じています。そういった時もフラットに話せて、お互いの意見を尊重し合える雰囲気に恵まれているので、本当に仕事しやすいですね。これからも、利用者さんの笑顔をひとつでも多く見ることができるよう、頑張っていきたいです!
<うみグループ 宮岡さん/2021年入社>

会社データ

プロフィール

社会福祉法人夢ふうせんは、東京都日野市で活動する知的障害者・重度心身障害者の通所施設です。
知的障害者といっても、その障害の度合いは軽度から最重度まで様々です。

そのような障害がある方が、日常生活や仕事をしやすくなるよう、支援を行っています。

当法人は、利用者さんが住み慣れた地域で生きがいを持って活動し、安心して生活ができるよう、「思いやり」の心で支えていきます。

事業内容
工房夢ふうせん、工房夢ふうせんアネックスおよび、グループホーム夢のいえの事業運営を行っています。
本社郵便番号 191-0065
本社所在地 東京都日野市旭が丘2-42-12
本社電話番号 042-587-8630
創業 2005年12月19日
設立 2007年4月1日
資本金 社会福祉法人のため資本金なし
従業員 110名
売上高 社会福祉法人のため売上高なし
事業所 工房夢ふうせん
工房夢ふうせんアネックス
グループホーム夢のいえ
グループホーム第2夢のいえ
カフェ・シェーヌ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後に新人研修を実施します。
TEACHプログラムによる支援に関する研修もございます。
OJT担当がつきますので、安心して働くことができます。
自己啓発支援制度 制度あり
*社会福祉士
*介護福祉士
*精神保健福祉士
上記資格に合格した場合に、受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
石巻専修大学、宇都宮大学、桜美林大学、京都看護大学、駒澤大学、実践女子大学、淑徳大学、女子栄養大学、白梅学園大学、創価大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東京学芸大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北福祉大学、中村学園大学、日本大学、日本福祉大学、白鴎大学、佛教大学、武蔵大学、武蔵野大学、明星大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------------------
大卒    9名   4名    3名    5名
短・専卒  0名   2名    2名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 1 2 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274616/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人夢ふうせん

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人夢ふうせんの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人夢ふうせんと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人夢ふうせんを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人夢ふうせんの会社概要