予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
民間企業や自治体に製品やサービスを提案。すでにお付き合いのあるお客様に対するルート営業ですが、新規案件にもチャレンジします。いずれの営業も「売って終わり」「納品すれば完了」ではなく、その後の設計・施工・保守メンテナンスも含めたトータルな提案を行います。【産業システム】化学・機械・食品・部品等のメーカーに、工場や倉庫で使われるコンプレッサーやセンサー、モータ、クリーンルームなどの産業機械・部品など設備全般を提案。【電機システム】日立産機製品/モータ、インバーター、コンプレッサー、トランス、ブレーカオムロン製品/リレー、センサー、スイッチお客様の生産状況を把握した上で最適な製品を提案。【設備営業】■上下水道をはじめとする公共施設やビルオーナーに、老朽化した空調・給排水設備・エレベーター等の工事・保守・更新を提案。自治体や民間企業との関係づくりにも注力します。■建築設計事務所、設備設計事務所に日立ブランドの製品(エレベーターや駐車場システム、冷却装置等)をPR。設計事務所が作成する図面へのスペックイン(推奨製品の性能を盛り込んた図面作成)を促進します。■販売店(機械工具商や電材商、管材商)と信頼関係を築きながら、日立産機製品を中心とするコンプレッサーやチェーンブロック等の製品を提案。<先輩に聞きました!~その1~>入社4年目のとき、初めて一人でやり遂げた仕事が印象に残っています。製品とクレーン工事を合わせて受注高が1000万円超え!大きな成果を上げることができ、すごくうれしかったです。お客様は工場の増設を検討中の鉄工所。作業内容や設備の動き方などをお聞きした上で提案させていただきました。最初の見積もりから契約までは半年。当社の仕事は息の長いものが多いので、根気も必要ですね。<先輩に聞きました!~その2~>何年も取引がなかったお客様にコツコツ通い詰め、他メーカーの製品を日立製品に切り替えてくださったことがあります。性能はほぼ同じでしたが、私自身を信頼していただけことが受注の決め手になり、やりがいを感じました。もう何年も前のことですが、そのお客様からの注文は今も続いています。
営業スタッフが受注した案件を引き継ぎ、各種工事の管理を行います。国家資格取得のバックアップ制度あり。【電気工事施工管理】マンションや高齢者施設ほかの電気工事の管理・監督。省電力化、防犯・防災体制の強化、自動化など、複雑で高度な設備に対応します。【管工事施工管理】ビルや高齢者施設、公共施設ほかの管工事(冷暖房・空調設備、ガス管配管設備、浄化槽設備、給排水ダクト等)の施工計画の作成、工程・安全・品質管理を行います。
会社説明会
対面にて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
◆選考のポイント当社の試験内容は筆記試験、作文、面接ですが、中でも面接を重視します。知識や技術は入社後にも十分習得できるもの。それよりはむしろ、仕事に対する熱意や好奇心を注目しています。我々のようなソリューションビジネスにおいては、顧客自身が気づいていないハイドニーズをいかに開拓し、引き上げてこれるかというのが最終的な満足と信頼につながります。そのため、積極性やコミュニケーション力も重視しています。
大学院、大学、専門、高専卒
(月給)218,090円
191,700円
26,390円
・固定残業代15時間 21,390円 ※15時間超過分は別途支給・住宅手当 5,000円 ※住宅形態に関わらず全員に支給
試用期間3カ月(待遇に変わりはありません)
固定残業代15時間 21,390円を含む※15時間を超えた場合は別途支給いたします。
健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 ・団体生命保険確定拠出年