最終更新日:2025/4/9

(株)登別グランドホテル

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
北海道
資本金
1億円
売上高
17億円(2022年度実績)
従業員
100名(パート含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~創業85年~北海道屈指の歴史を誇る名湯

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

登別グランドホテルのページをご覧いただきありがとうございます!


この度、2026卒採用エントリーを開始しました!!
皆様からの多くのエントリーをお持ちしております。

◆オンライン単独説明会随時ご予約受付中です!
◆会社説明動画完成しました!ぜひご覧ください!
◆会社見学もできます!セミナー画面よりご予約ください!

単独説明会では、先輩社員紹介や質問受付いたします!
ぜひご参加ください!

【新型コロナウイルスによる説明会についての対応】
・手指消毒液を準備しております
・体温検査を行っております
・案内をする者はマスクを着用しております

#内々定まで最短2週間の企業

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様からの「ありがとう・来てよかった・また来ます」というお声が仕事をする上での活力です。

  • 職場環境

    社員同士の距離が近く、役職・立場に関わらず、自分の意見を発言しやすい雰囲気がある職場です。

会社紹介記事

PHOTO
登別温泉の大きな魅力は、多種類の温泉が湧出していることで、そこから「温泉のデパート」とも呼ばれています。
PHOTO
「熊サウナ」や登別のシンボル「鬼」をテーマにした「鬼サウナ」を新たにオープンし、全国各地からサウナーのお客様が入浴に来ています。

おかげさまで八五周年を迎えました。

PHOTO

株式会社登別グランドホテル 代表取締役社長 中牧 昇一

登別グランドホテルは、一九八三年の創業より八五周年を迎えることができました。

地元の皆様より登別の迎賓館として
深く愛されてきたことを深く誇りに感じます。

最近は『熊サウナ』や『鬼サウナ』もオープンし、
全国各地からお客様が観光に訪れています。

従業員一同、八五年の歴史を深く心に刻みながら
時代に合わせ進化を続け、
次の百年に向けて邁進してまいります。

会社データ

プロフィール

地域貢献するリゾートホテルの企画運営から、お客様のニーズに合わせたホテル運営を行っています。JR登別駅から北方へ約8km入った、海抜200mのあたりに位置し、温泉街の奥には、最大の泉源地である地獄谷が噴煙を上げています。 登別温泉の大きな魅力は、多種類の温泉が湧出していることで、そこから「温泉のデパート」とも呼ばれています。これは世界的にも珍しいことで、古くから多くの学者たちが研究に訪れるなど、わが国の貴重な財産といえるものです。そんな自然豊かな地でお客様を迎え続けてきた当社。これからも、現状に甘んじることなく、お客様の笑顔のためにサービスを磨いてまいります。

事業内容
ホテル運営・経営

PHOTO

本社郵便番号 059-0592
本社所在地 北海道登別市登別温泉町154番地
本社電話番号 0143-84-2101
設立 昭和12年
資本金 1億円
従業員 100名(パート含む)
売上高 17億円(2022年度実績)
事業所 〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154番地
代表者 代表取締役社長 中牧 昇一
沿革
  • 1937年11月
    • 株式会社登別グランドホテル設立登記
  • 1938年
    • 竣工披露開業式 客室70(和56・洋14) 延坪2,144坪 収容人員200名
      営業開始
  • 1945年11月
    • 本道進駐の米軍に宿舎として接収される
  • 1963年5月
    • 南新館竣工 鉄筋6階 建5,223m2 客室145室 収容人員500名
  • 1969年5月
    • 女性専用大浴場竣工
  • 1970年4月
    • ロビー改装
  • 1971年12月
    • 大浴場改装竣工
  • 1976年6月
    • 洋新館竣工 鉄筋6階 5,022m2 客室数92室
  • 1981年2月
    • 本館解体 (大浴場:ローマ風円形浴槽・女性浴場は残す)
  • 1982年4月
    • 新本館竣工 建物延面積14,999m2 客室数112室 収容人員620名
  • 1985年4月
    • 露天風呂庭園石垣積、植栽工事
  • 1986年2月
    • 南館全面改修工事着工 同年4月25日完成
  • 1992年4月
    • 女子大浴場増改築工事完成、正面玄関改修工事完成
  • 1995年8月
    • ゲームコーナーを増設工事
  • 1998年8月
    • 南館内装を改修工事
  • 2000年1月
    • 温泉家族風呂を新設
  • 2004年
    • 本館客室内装リニューアル
      大浴場サウナを改装
  • 2008年
    • 露天風呂付客室を新設
      G8北海道洞爺湖サミット開催時、アメリカ大使館の公館となる
  • 2014年
    • 7階洋館 エグゼクティブフロア リニューアル
      グランドホールに「スイーツ工房」新設
      電気自動車用急速充電器をホテル玄関前に設置
  • 2018年12月
    • ホテル耐震補強工事終了、南館 和室から洋室(コンフォートツイン)へリニューアル
  • 2022年9月
    • 庭園露天風呂リニューアル「鬼サウナ」新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (20名中4名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内ハウスルール研修
研修会社による新入社員研修
顧問弁護士による研修
自己啓発支援制度 制度あり
同業施設への宿泊に対する補助金制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
上智大学、北海道情報大学、北海道文教大学、明治大学、稚内北星学園大学

採用実績(人数)     2023年 2024年
--------------------------------
大卒    2名  0名  
短大卒   0名  0名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 4 4
    2021年 7 2 9
    2020年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 9 1 88.9%
    2020年 10 5 50.0%
    2019年 4 3 25.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274852/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)登別グランドホテル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)登別グランドホテルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)登別グランドホテルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)登別グランドホテルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)登別グランドホテルと特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)登別グランドホテルの会社概要