予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【具体的には】・当社社員2~10名で、各病院に常駐します。・電子カルテを中心としたシステムに関する問合せ対応や問題解決・パソコン、プリンターなどのハードウェア機器の管理・データベースの登録、統計データの抽出、ホームページの運用など・医療制度改定の対応、医療DX施策の実施などますます需要が高まる医療IT分野で医療従事者を支えるお仕事です。【入社後の流れ】・入社後約3か月間の集合研修で、ITに関する基本知識と技術、医療制度の基礎を学びます。・OJTを経て配属となります。先輩がいちからサポートしますので、安心です。・オンデマンドIT研修や、医療情報技師試験対策の勉強会、資格取得報奨金制度など、学習・成長機会をたくさん用意しています。【キャリアステップ】・常駐する病院は、定期的にローテーションします。病院のシステムはそれぞれ個性があるため、特定の病院システムに偏ることなく、技術者として幅広い力をつけられるように考慮しています。・2年目ころからコーチングやマネジメントを少しずつ学び、早い人では3年目でプロジェクトリーダーになれます。・運用で経験を積んだのちに、システム導入の仕事へとステップアップすることもできます。もちろん、運用のスペシャリストになることも選べます。また、本社でのマネジメントなどへのキャリアチェンジも可能です。【やりがい】・私たちの仕事がなければ、病院はスムーズに回りません。表には出ませんが、日本の医療をがっちり支えています。・医師、看護師などの医療従事者や事務スタッフに対し、相談やサポートの窓口となります。まさに「院内SE」として頼られる存在で、自分の存在価値を日々実感し、直接「ありがとう」が頻繁に聞ける仕事です。【求める人物像】・病院内の様々な人の困りごとを解決するので、コミュニケーション能力が求められます。・医療に関わり、社会に貢献したい方。・新しいことを吸収し、成長意欲のある方。※ITや医療に関する知識は不問です。文系でも問題ありません。
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
大卒
(月給)238,460円
212,000円
26,460円
院卒
(月給)241,910円
215,200円
26,710円
短大・専門卒
(月給)231,570円
205,600円
25,970円
大卒:(時間外手当)16,460円+(教育研修手当一律)10,000円院卒:(時間外手当)16,710円+(教育研修手当一律)10,000円短大・専門卒:(時間外手当)15,970円+(教育研修手当)10,000円
入社後6か月本採用と労働条件に変更なし
大卒:16,460円(10時間分)院卒:16,710円(10時間分)短大・専門卒:15,970円(10時間分)※超過の場合は別途支給
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)社宅制度(遠方勤務の場合)社員持株会制度 確定拠出年金 報奨金制度(会社指定資格取得時)受動喫煙対策 慶弔見舞金あり
本社(虎ノ門)又は担当によりクライアント先
※担当によってはクライアント先に合わせる場合があります。