予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
建設現場が抱える課題や要望などに応える、新たなブロック製品を開発します。お客様を訪問し、ニーズのヒアリングから携わり、一歩先を見据えた製品開発を行います。▼入社後の流れ入社後は工場研修を経て、配属先が決まります。各職種配属後は先輩社員の指導のもと、仕事を学んでいきます。未経験でも一から学べる体制が整っています。先輩社員の指導のもと、1つずつ仕事を覚えていきましょう。▼資格手当について社内制度のひとつとして、必要な資格を取得した方には資格手当を支給しています。技術士:5万円一級建築士:2万円一級土木施工管理技士/一級建築施工管理技士:7千円 など資格を取得することでより大きな案件を担当する機会が増え、自分自身の自信やキャリアアップ、やりがいにもつながります。▼求める人物像自分で考えて行動できる方前向きに臆することなく物事に挑戦できる方
担当エリアの建設会社や、発注者である自治体を訪問し、道路新設や宅地造成などの物件情報を収集しながら、ブロック製品を中心とする自社製品を提案販売します。※入社後の流れ/資格手当/求める人物像については、技術開発(開発営業)職の仕事内容を参照
設計事務所を訪れて物件の詳細をヒアリングし、自社製品の設計折込を行うと共に、コンクリート製品をどのように配置するか据付図面を作成します。※入社後の流れ/資格手当/求める人物像については、技術開発(開発営業)職の仕事内容を参照
受注製品の製造工程の作成、出荷業務、品質管理、工場収支など、製造全般の管理業務を行います。ゆくゆくは工場長を目指していただきます。※入社後の流れ/資格手当/求める人物像については、技術開発(開発営業)職の仕事内容を参照
建設会社と協力して、地盤補強工事の現場を管理します。地盤調査からはじまり、施工業者への工程指示、杭打ち工事の管理、施工データの確認などを行います。※入社後の流れ/資格手当/求める人物像については、技術開発(開発営業)職の仕事内容を参照
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別/グループ)
1回実施予定
適性検査
内々定
※履歴書を提出頂きますが、書類選考は行いません。 1次面接には、必ず参加可能です。
適性や希望を考慮して、配属します。(福井県、石川県、富山県、滋賀県)
総合職(大学院卒)
(月給)227,000円
227,000円
総合職(大学卒)
(月給)221,000円
221,000円
試用期間:3ヵ月試用期間中の待遇:同条件
【福利厚生】資格取得奨励制度、借上社宅(家賃補助)制度、退職金制度、慰安行事補助、各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)【社内制度】特別表彰制度、社内表彰制度
福井本社 :〒910-2145 福井県福井市中毘沙門町1-1-1(福井営業所)金沢営業所 :〒920-0342 石川県金沢市畝田西2-25七尾営業所 :〒926-0012 石川県七尾市万行町5-129富山営業所 :〒939-1408 富山県砺波市八十歩121滋賀営業所 :〒520-2153 滋賀県大津市一里山5-21-37