予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
※マイナビだけでエントリー受付中!地元九州に根差して働きたい方、大歓迎です!ニューステップでは障がいがある方が、社会に出てお仕事をすることをサポートしています。日本の障がい者の割合はなんと8.25%。12人に1人が障がいを抱えて仕事をしています。そんな、障がいがある方をサポートして、社会の役に立ちたい!という想いがある方はぜひ一度説明会&現地見学会へお越しください!お問い合わせだけでもお気軽にお待ちしています!
「ソシオークグループの一員になってからは、グループ会社の業務を障がい者の方々へ提供できるように。利用者さまの選択肢と可能性が、大きく広がりました」と話す川口。
■障がい者の就労支援を手がけるプロ集団2016年の設立以来、就労支援事業を展開している当社。福岡県飯塚市を拠点に、7つの「就労継続支援A型事業所」を運営しています。雇用契約を結んで給与を支払う就労支援を通して、利用者さまの社会参加をサポート。パソコン入力から洗車、農業、メダカの育成まで、それぞれの適性に合わせて幅広い仕事を提供しています。2023年、当社は社会課題を解決する多彩な事業を行っているソシオークグループの一員になりました。強固な経営基盤のもと、今後は積極的に拠点を拡大していきます。すでに、三重県・愛知県・大分県に新拠点を展開予定。将来的には、関東への進出も考えています。■「社会と共生する樹でありたい」私たちの成長の原動力は、「社会と共生する樹でありたい」というソシオークグループのミッションです。現在、日本に障がい者は約1,000万人いるといわれています。つまり、約12人に1人が障がいを抱えているという状況。「障がい者手帳」を取得していない方を含めると、実際はもっとたくさんいるはずです。そうした方々と社会との架け橋となることが私たちの使命であり、存在価値だといえるでしょう。■オープンでチャレンジングな社風幹部候補として迎え入れる新卒1期生の皆さんには、お一人おひとりに合わせた仕事の提供だけでなく、行政への申請手続きの支援や病院への同行など、就労意欲のある障がい者の方々をトータルサポートする仕事に携わってもらいます。利用者さまの人生にダイレクトに貢献できるので、大きなやりがいを味わえるでしょう。また、20~30代が多数活躍している当社は、オープンな社風。本部と現場との連携もスムーズで、全社一丸となって利用者さまに向き合っています。チャレンジングな社風も、大きな特徴。自分の手で、新拠点の立ち上げに携われるチャンスもあります。■九州エリアに根ざして活躍できる今後、西日本エリアで拠点を広げていく当社ですが、多様な働き方を尊重しています。例えば、九州エリアに根ざして働くことも可能。また、U・Iターン就職を希望する方には、住宅関連の支援制度も用意しています。理想の働き方を叶えられる当社で、就労意欲がある障がい者とその家族に貢献できる仕事を通して、大きな働きがいを手に入れましょう。〈ワークプレイス本部(取締役)/川口 栄喜〉
ニューステップでは就労継続支援A型事業所の運営を通じて、障がいがある方への就労機会の提供、生産活動の機会の提供できる場を準備しています。日本の障がい者数は1,000万人を超えて12人に1人が障がいを抱えています。そんな方々へ、福岡県飯塚市を中心に就労支援事業を行うのが当社。創業7年ですでに400名を超える利用者が日々利用していただいています。社会の役に立ちたい方や、障がい者福祉への想いのある方のご応募をお待ちしています!
ニューステップは、15社社員数約13,000人の「ソシオークグループ」の一員です。
男性
女性
2025年度入社者から新卒採用を開始したため、採用実績はありません。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp275417/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。