予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大手企業様向けのモータ設計、治工具の設計、研究開発などを行います。※入社後最低1年間は、製造部で「ものづくり」を学んでいただきます。2~3年目で、治工具の設計や工程設計を始めます。見積依頼、発注依頼など他部署と連携して仕事をします。(この時に、製造部での経験が役に立ちます!)4年目では、先輩に教えてもらいながら、モータの設計を始めます。モータ設計→部品表→工程設計→試作とものづくりの一連の仕事に関われるようになります。自らの創意工夫や努力の成果が実になった時には必ず成長と充実感を味わうことができます!(正式配属後の変更範囲:変更なし)
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接1回、筆記試験
内々定
○面接について:同時期のご応募が1名の場合は個別で、複数応募者がいる場合はグループ面接を行っています。○選考については、筆記試験、作文の出来のみで判断せず、選考内容全てを踏まえた上で総合的に判断しています。
大学、工科短大、高専等の機械・電気・電子・制御系科目
モータの設計開発職、大卒
(月給)250,000円
230,000円
20,000円
モータの設計開発職、高専専攻科卒
モータの設計開発職、短大卒
(月給)235,000円
215,000円
モータの設計開発職、高専本科卒
・2026年卒より、給与改定。・日給月給制により欠勤の場合は、欠勤控除があります。
・試用期間:3か月・労働条件:同条件
・加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険・希望があれば、財形・退職金制度(勤続2年以上、退職金共済加入)・奨学金返還支援制度・永年勤続表彰・各種行事(お花見、納涼会、忘年会、富士見オッコー祭り、社員旅行)・健康診断(35歳以上:病院にて生活習慣病予防健診)・1休3(いっきゅうさん):1年に1度、3日以上のリフレッシュ休暇の取得を推奨しています・育児・介護休業取得実績あります【育児休業・休暇】2021年男性2名・女性1名、2022年男性1名・女性2名、2023年男性2名【介護休業】2021年1名
〒399-0214長野県諏訪郡富士見町落合字南原山13414-1※転勤の可能性はありません
休憩時間:60分