本社郵便番号 |
100-8691 |
本社所在地 |
東京都千代田区内幸町2-1-1 |
本社電話番号 |
03-6871-3050 ※問い合わせ窓口は、事務局の双日シェアードサービスとなります |
設立 |
2003年4月(親会社・双日株式会社の設立日) |
資本金 |
各グループ会社によって異なります |
従業員 |
連結 :22,422名 |
売上高 |
2兆4,798億円(23年3月期・連結) |
事業所 |
双日グループ各社の事業所 |
募集会社一覧 |
1.双日株式会社 2.双日オートグループ東京株式会社 3.双日エアロスペース株式会社 4.株式会社ジャプコン 5.双日マシナリー株式会社 6.双日プラネット株式会社 7.双日建材株式会社 8.双日食料株式会社 9.マリンフーズ株式会社 10.トライ産業株式会社 11.双日ロイヤルインフライトケイタリング株式会社 12.株式会社JALUX 13.双日ライフワン株式会社 14.双日テックイノベーション株式会社 15.双日九州株式会社 16.双日インシュアランス株式会社 |
募集会社1 |
1.双日株式会社
【事業内容】 双日は、総合商社として、自動車やプラント、航空、医療インフラ、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地など幅広い分野において、価値を創造しています。具体的には、物品の販売及び貿易業をはじめに、国内および海外における各種製品の製造販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画/調整、投資、ならびに金融活動など、グローバルに多角的な事業を行っています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-8691 東京都千代田区内幸町2-1-1 ・設立年月日:2003年4月1日 ・代表取締役社長COO:植村 幸祐 ・資本金:1,603億3,900万円 ・収益:2兆4,798億円(23年3月期・連結) ・従業員数:2,551名 ・URL:https://www.sojitz.com/jp/ |
募集会社2 |
2.双日オートグループ東京株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の自動車本部・事業会社として、国内で「BMW」、「MINI」を取り扱う正規ディーラーです。 BMW新車ショールーム、MINI新車ショールーム、アプルーブドカーセンター、サービス工場を配し、新車・中古車販売、サービスの緊密なネットワークを確立しBMW/MINIのオーナーとなるすべてのお客様に高い信頼を築いています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒171-0043 東京都豊島区要町1-23-1 ・設立年月日:1995年9月 ・代表取締役社長:高橋 達雄 ・資本金:非公表 ・売上高:69億8,500万円 ・従業員数:118名 ・URL:https://sojitz-tokyo.bmw.jp/ja |
募集会社3 |
3.双日エアロスペース株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の航空・社会事業本部・事業会社として、ワールドワイドなネットワークを駆使し、世界の最先端技術を日本のお客様に紹介しています。 各種航空機、地上車両、艦船、無人機だけでなく、シミュレーター、エンジン、地上支援器材、個人装備など、その分野は多岐にわたります。 新たなニーズに応える製品、技術、サービスなどの提供のみならず、世界に向けて、日本のすぐれた製品技術の提供など新しいビジネスモデルの創造に注力し、日本の安全・安心、そして繁栄に貢献します。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1‐8-3 丸の内トラストタワー 本館4F ・設立年月日:1975年4月1日 ・代表取締役社長:長谷川 章 ・資本金:14億1,000万円 ・売上高:55億5,000万円 ・従業員数:124名 ・URL:https://www.sojitz-aero.com/ |
募集会社4 |
4.株式会社ジャプコン
【事業内容】 総合商社「双日」の航空・社会事業本部・事業会社として、航空機代理店、航空機運航受託、航空機整備事業をワンストップでサービス提供を行っています。 2022年夏より双日グループの一員となり、ビジネスジェットのパイオニアとして切り拓いてきた、日本のビジネスアビエーション業界を牽引します。
【会社概要】 ・本社所在地:〒702-8024 岡山市南区浦安南町673番地 ・設立年月日:2001年9月 ・代表取締役社長:森田 勝也 ・URL:https://www.japcon.co.jp/ |
募集会社5 |
5.双日マシナリー株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のエネルギー・ヘルスケア本部の事業会社として、“産業機械の総合商社”という独自のポジションに立ち、環境・3R関連、生活産業関連、モビリティー関連、EV/2次電池関連、エネルギー関連、舶用機械関連等において、規模感のあるビジネス展開を行っています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-1 ・設立年月日:2021年4月1日 ・代表取締役社長:松本 幸久 ・資本金:14億8,000万円 ・売上高:598億円 ・従業員数:399名 ・URL:https://www.sojitz-mac.com/ |
募集会社6 |
6.双日プラネット株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の化学本部・事業会社として、プラスチックに関わる世界のニーズに対応すべく、その原料、中間材そして製品を広く取り扱い続けています。 当社は「双日」グループのプラスチックビジネスを管掌し、活動領域は全世界・全産業、また持続可能な社会に貢献しています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-8691 東京都千代田区内幸町2-1-1 ・設立年月日:2004年1月1日 ・代表取締役社長:武智 彰久 ・資本金:30億円(資本準備金:152億円) ・売上高:1,091億円(単体)、3,235億円(連結) ・従業員数:272名 ・URL:https://www.sojitz-planet.com/ |
募集会社7 |
7.双日建材株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の生活産業・アグリビジネス本部・事業会社として、国内流通業者、木材・建材加工メーカー、ゼネコン、ハウスメーカーなど、様々な取引先に合板をメインに、木材製品・建材、建設・建築資材全般を供給する総合建材商社です。 双日グループの強力なグローバルネットワークを活用し、双日グループの木材・建材ビジネスの中心的存在として業界トップクラスの規模の拡大に取組み、更には業界全体の発展に貢献します。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル ・設立年月日:1982年4月2日 ・代表取締役社長:鷲見 高志 ・資本金:10億3900万円 ・売上高:1,452億円 ・従業員数:337名 ・URL:https://www.sojitz-bm.com/ |
募集会社8 |
8.双日食料株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、畜産原料から農水産原料、基礎原料、食品まで、現在5000品目以上の食材を取り扱う“食の総合商社”です。 その総合性を基盤とし、食品の取り扱いだけでなく、物流、品質管理、商品開発に関わる高い専門機能を有機的に結び付けるところまで担い、お客様が抱える課題の解決や生活者のニーズに対応する上で、新たな価値を創造し、企業価値の更なる向上を目指します。
【会社概要】 ・本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ ・設立年月日:1983年1月25日 ・代表取締役社長:小泉 豊 ・資本金:4億1,200万円 ・売上高:単体 1,175億円 連結 1,184億円 ・従業員数:295名 ・URL:https://www.sojitz-foods.com/ |
募集会社9 |
9.マリンフーズ株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、食品メーカー×水産商社として、様々なシーフードビジネスを展開しています。2022年春より双日グループの一員となり、現在の事業に加え、今後は原料の供給力を高め、外食や海外販売チャネルの開拓による事業拡大も視野に入れています。 特に、双日グループの強みを活かした販売市場攻略、EC・TVショッピング等の国内チャネルの攻略など、よりグローバルで幅広い展開に注力していきます。
【会社概要】 ・本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ ・設立年月日:1964年10月 ・代表取締役社長:藤原 勝紀 ・資本金:18億3,330万円 ・売上高849億円 ・従業員数:1,624名 ・URL:https://marinefoods.co.jp/ |
募集会社10 |
10.トライ産業株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、冷凍マグロを主力商品とする“マグロの食品会社”として、全国の水産卸売市場への出荷や、刺身や寿司ネタなどに加工し全国の卸売業者、大手スーパー、外食産業へ販売しています。 多くの人に美味しいマグロを届け続ける、日本の食文化を守る、マグロの新たな食文化を創造することを使命としています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒424-0924 静岡県静岡市清水区清開2-2-9 ・設立年月日:1988年7月 ・代表取締役社長:石川 年生 ・資本金:6,700万円 ・売上高:404億6,800万円 ・従業員数:119名 ・URL:https://www.try-sangyou.co.jp/ |
募集会社11 |
11.双日ロイヤルインフライトケイタリング株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、関西、福岡、沖縄空港において製造、搭載業務を遂行している機内食会社です。 現場重視の経営、お客様の期待に応える最高の品質、サービス、安全性、ホスピタリティのあくなき追求を使命として、機内食事業に取り組んでいます。
【会社概要】 ・本社所在地:〒549-0021 大阪府泉南市泉州空港南1番地 ・設立年月日:1988年8月30日 ・代表取締役社長:長尾 権一 ・資本金:1億円 ・売上高:38億円 ・従業員数:530名 ・URL:https://www.sojitz-sric.com/ |
募集会社12 |
12.株式会社JALUX
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、多彩な事業フィールドと、そこで働く社員の成長を支える自由闊達な社風があります。 当社の企業文化は”Challenge & Change”。「航空」「空港」領域で培ってきたノウハウや専門性を強みとしながらも、それに依存することなく、国内外で様々なビジネスを創出しています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス ・設立年月日:1962年3月28日 ・代表取締役社長:高濱 悟 ・資本金:25億5,855万円 ・売上高:963億4,500万円 ・従業員数:1,905名(連結子会社1,483名を含む) ・URL:https://www.jalux.com/ |
募集会社13 |
13.双日ライフワン株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」のリテール・コンシューマーサービス本部・事業会社として、マンションマネジメント、ビルマネジメント、プロパティマネジメントの提供を行っています。 以前から企業ビジョンとして標榜してきた「統合ライフソリューション事業」としての本格的な発展を目指しています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒135-0091 東京都港区台場2‐3‐1 ・設立年月日:1989年9月12日 ・代表取締役社長:梅田 毅 ・資本金:3億2,400万円 ・売上高:87億7572万円 ・従業員数:687名 ・URL:https://www.sojitz-lifeone.com/ |
募集会社14 |
14.双日テックイノベーション株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の事業会社として、世界中の最先端ICTを、経験に裏打ちされた技術力によって日本市場に求められる高品質で提供しています。 ICTインフラからアプリケーション、グローバル展開まで、幅広い領域でお客様のビジネスを支援します。
【会社概要】 ・本社所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル ・設立年月日:1969年2月24日 ・代表取締役社長:西原 茂 ・資本金:143億3,687万5,000円 ・売上高:372億9900万円 ・従業員数:780名 ・URL:https://www.nissho-ele.co.jp/ |
募集会社15 |
15.双日九州株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の事業会社として、福岡、長崎の九州を拠点とする「地域密着型商社」です。 内外物資の国内取引、アジア・アメリカ・ヨーロッパを中心に世界中の国々との輸出入取引を主たる事業とし、取扱品目は、機械、食品、肥料、飼料、消費生活用品、木材、非鉄金属、エネルギーとあらゆる商品分野にわたります。
【会社概要】 ・本社所在地:〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ5F ・設立年月日:1997年11月1日 ・代表取締役社長:香田 篤志 ・資本金:5億円 ・売上高:205億円(2022年3月実績) ・従業員数:91名 ・URL:https://www.kyushu.sojitz.com/ |
募集会社16 |
16.双日インシュアランス株式会社
【事業内容】 総合商社「双日」の事業会社として、国内122社のグループ企業をはじめとした法人顧客の事業活動や従業員の生活を保険の面からサポートしている会社です。 損害保険を主に、商社としての幅広い事業領域においても最適な商品をお届けできるのがと特徴です。 現在はグループ内にとどまらず、グループ外でのお客様へのサービス提案にも注力しています。
【会社概要】 ・本社所在地:〒100-8691 東京都千代田区内幸町2-1-1 ・設立年月日:1949年1月 ・代表取締役社長:小笠原 貴文 ・資本金:2億円 ・取扱保険料高:103億円(2023年3月実績) ・従業員数:106名 ・URL:https://www.sojitz-ins.com/ |
沿革 |
-
1892年11月
-
1902年
-
1912年
-
1928年2月
-
1943年
-
1943年
-
1968年
- 日商(株)と岩井産業(株)が合併、これに伴い称号を日商岩井(株)に変更
-
1982年6月
-
2002年12月11日
-
2003年4月1日
- ニチメンと日商岩井はともに株式移転により、ニチメン・日商岩井ホールディングス(株)を設立
-
2004年4月
- ニチメン・日商岩井ホールディングスの子会社として双日(株)設立
-
2004年7月
- ニチメン・日商岩井ホールディングスを双日ホールディングスと社名変更
-
2005年10月
- 双日ホールディングスと双日(株)が合併し、双日(株)となる
|