中小企業には学生のみなさんが知らない優良企業がたくさんある、ということをまず頭に入れてもらいたいです。企業研究を始める時点では、どうしても名の知れた大企業や自分にとってなじみのある業界に目を向けがちです。ですが企業研究では、知らないところにこそ目を向けるべきだと考えています。より多くを知ることが、より良い企業研究につながるでしょう。
容易に転職ができることに加えて、今後は70~75歳まで働くという世の中になっていくかもしれません。だからこそ少しでも長く勤められる企業や、ミスマッチを回避して自分らしく働ける企業を見つけるために、いろいろな企業に足を運ぶことをおすすめします。昨今、WEBで情報を得ることもできますが、WEBでは気づけない部分も沢山あります。そのためにも、実際に会社へ訪問し、雰囲気を肌で感じること、そしてリアルに情報を得ることで、自分にとって最適と思える企業が見えてくるはずです。
当社では決まっている日程のほか、ご相談いただければ日程以外の日や平日以外でも会社見学に対応をしています。学生一人ひとりと向き合う姿勢も企業を知るポイントのひとつになるかもしれません。