予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
取引先との打ち合わせから量産の立ち上げまで、トータルに対応します。勤務地は本社工場です。●仕事の進め方・ユーザーとの交渉「こんな形状にしてほしい」「こういう体制でつくってほしい」など、お客様のニーズをヒアリング。↓・研究・設計ニーズにマッチした製品になるよう、トライを繰り返します。↓・量産へ金型の設計・製造を行い、量産が決まれば現場への落とし込みをします。●腕の見せどころはここ!いかにニーズに即した形状、精度、体制を実現させるかです。そのためには製造部門との連携も欠かせません。●配属後は…まずは射出成形機のオペレーターとして、1~2ヶ月ほど現場を体験します。その後は3DCADの操作方法を学んだり、先輩の補助業務などから始め、少しずつできることを増やしていきます。●評価制度について年に2回、コンサルタントも加わった評価委員会で評価をしています。将来は技術部長などのポストも夢ではありません。
射出成形機を用いたプラスチック部品の製造、および製造管理業務をお任せします。勤務地は本社工場を基本に、状況によっては各工場への配属もあります。●仕事の進め方・オペレーション業務材料の準備→型閉じ→型締め→射出→冷却→可塑化→型開き→取り出しプラスチックを溶かしてから金型に入れ、成形までの機械オペレーションです。1人で平均5台、ベテランになると10台ほどの機械を担当します。・製造工程の管理取り出した後の検査や出荷工程での業務です。●配属後は…射出成形機の操作方法の習得からスタートしていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
2回実施予定
内々定
工学・理学部系
大学院
(月給)240,000円
240,000円
大卒等
(月給)220,000円
220,000円
初任給は新卒採用実績がないため予定額
3ヶ月、労働条件は同条件
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
敷地内外は原則禁煙ですが、駐車場のマイカー内では喫煙可