予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Open Technology事業部
勤務地福岡県
仕事内容システム開発
9時始業。メールチェック、当日のスケジュール確認など
担当PRJの設計作業、実装作業を行う。お客様への確認事項は、バックログ等を利用してお客様へ確認を行う。PRJメンバー間で確認事項や質問があれば、随時MTGを行う。
担当PRJの日次MTGを実施。進捗の確認、課題の共有等をPRJメンバー間で行う。
昼休み。昼食。
雑談タイム実施。社員同士のコミュニケーション活性化のために、テーマを決めて雑談を行う。例)・週末なにした?・好きな鍋の種類・最近のマイブーム・子供の頃流行った手遊び、リズムゲーム
午前の続きで、担当PRJの設計作業、実装作業を行う。PRJメンバー間で確認事項や質問があれば、随時MTGを行う。
業務終了。日報を作成、提出し帰宅。
家電の保証などを設計、販売しているお客様の保証管理システムのPRJを主に担当しています。現在システムが動いているクラウドサービスから、別クラウドサービスへの移行を行うといった内容です。現在のシステムの課題であるレスポンス速度、可用性、セキュリティなどに対応するべくベストな形を模索し、扱ったことがない技術などにも挑戦したりと、試行錯誤しながら日々臨んでいます。そこに面白さを感じております。
お客様への信頼にこたえることで、お客様から感謝していただけることです。入社1年目のはじめてのPRJで、お客様からいただいた「大変助かりました。ありがとうございます。」という言葉をいただいた時の感動は今でも忘れられません。また、チームを組んでPRJを進めることが多いので、チームメンバー同士で、一緒に苦労して1つのことを成し遂げた時の達成感は、とても心地よいです。メンバーとの絆も深まります。
役職がつき、チームとしてメンバーを育てる立場、チームの方向性を示す立場になりました。そのため、チームビルディング、人材育成のスキル、知識を深めることを当面の目標としております。