最終更新日:2025/4/10

日拓グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
どの店舗、部署に行っても社員同士の仲が良く、チームワークは抜群。会社としてライフワークバランスの整備に注力してきたので、働きやすさにも満足する声が多い。
PHOTO
一つの部署にとどまらず、複数の店舗や部署をジョブローテーションすることで幅広い知識を吸収し、キャリアステップの可能性を広げていく。

募集コース

コース名
不動産総合職(経営幹部候補)
不動産業務を中心として、定期的な部署異動、及び総務、経理等のジョブローテーションによる本社業務。
更に店づくりを学ぶ過程でエンターテインメント店舗での業務を経験します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 不動産総合職(店舗・不動産事業・店舗開発・経理)

【1】不動産総合職
商業店舗ビルの売買、自社ビルの賃貸・管理、テナント誘致、
メンテナンス、ビルの修繕計画、リニューアル計画の策定・発注・管理など

不動産業務を中心として、
定期的な部署異動、及び総務、経理等のジョブローテーションによる本社業務。
更に店づくりを学ぶ過程でエンターテインメント店舗での業務を経験します。

【2】総務・人事・労務・庶務・秘書

【3】経理、主計・出納、税務・財務・経営管理
経理事務、決算作成、税務申請書の作成、税務署対応、財務分析、中・長期経営計画策定
専門職で知識と技術、他部署の経験も経て、経営幹部へと進むことが出来ます。

※全社共通です

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 2次選考(店舗・面談)

  3. 最終選考(面談)

  4. 内々定

内定まで最短で10日間!

内々定までの所要日数 2週間以内
ご自身のペースに合わせて予定を組めます。
最短で10日ほどで内々定の取得が可能となります。
選考方法 ■会社説明会&1次選考【WEB】
1次選考はグループディスカッションとなります。
リーダーシップやコミュニケーション能力を見させていただきます。
 ↓
■2次選考(店舗体験)
店舗責任者との面談です。
店舗体験は先輩社員と一緒に業務内容・社風を感じていただきます。
 ↓
■最終選考(日拓本社)
・自己PR(作文・スピーチ)
・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 2次選考の際に履歴書を提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒、大学院了、既卒

(月給)305,000円

200,040円

104,960円

短専卒、専門卒

(月給)285,000円

200,040円

84,960円


<2024年4月実績>

■大学卒、大学院了、既卒の場合
初任給:月給30万5000円
(固定残業30時間分104,960円含む)

■短大・専門卒
初任給:月給28万5000円
(固定残業30時間分84,960円含む)

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
※全社共通です

  • 試用期間あり


入社後3カ月間
その間の給与・待遇に変動はありません。

※全社共通です

  • 固定残業制度あり


■大学卒・大学院了・既卒の場合
固定残業代104,960円(30時間分)

■短大・専門卒の場合
固定残業代84,960円(30時間分)

※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。
※固定残業代は残業「0時間」の場合でも全額支給されます。
※時間外労働時間の月平均は16.1時間です。(2024年実績)

モデル月収例 ■大学卒の場合(入社一年目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年収 416万1000円
月収  30万5000円 ※諸手当含む
賞与 年2回(7月、12月)


■短大・専門卒の場合(入社一年目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年収 388万4000円
月収  28万5000円 ※諸手当含む
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当 ・固定残業手当
・超過勤務手当
・通勤交通費(上限30,000円)
・役職手当

など
昇給 年1回(4月)
人事考課による360度評価
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆本社勤務(不動産総合職)
 ・年間休日数120日(有給休暇は含まれません)
 ・完全週休二日制(土・日・祝祭日)
 ・有給休暇
  (入社6カ月経過後に付与。
   初年度10日間、勤続年数に応じて増加で最大20日間)
 ・産前産後休暇
 ・育児休暇
 ・看護休暇 
 ・介護休暇
 ・慶弔休暇

◆店舗勤務
 ・年間休日数108日(有給休暇は含まれません)
 ・ローテーション/月9休
 ・有給休暇
  (入社6カ月経過後に付与。
   初年度10日間、勤続年数に応じて増加で最大20日間)
 ・産前産後休暇
 ・育児休暇
 ・看護休暇 
 ・介護休暇
 ・慶弔休暇  
待遇・福利厚生・社内制度

◆保険
 ・雇用保険
 ・労働災害保険
 ・厚生年金 
 ・健康保険(日拓健康保険組合)

◆各種制度
 ・職務等級制度
 ・退職金
 ・共済会 
 ・優秀社員表彰
 ・自己申告制度、
 ・ジョブローテーション

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:1時間

    <本社勤務の場合>

    • 変形労働時間制
    1週間単位
    実働40時間以内/週平均

    2交代制(実働8時間) 
    早番:8:00~17:00
    遅番:14:30~23:30

    <店舗勤務の場合>

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 150-0036
渋谷区南平台町16-17
住友不動産渋谷ガーデンタワー20F
総務部 採用担当者
03-3464-1110
URL https://www.nittaku.jp/
E-MAIL soumu@nittaku.co.jp

画像からAIがピックアップ

日拓グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン日拓グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日拓グループと業種や本社が同じ企業を探す。
日拓グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。