最終更新日:2025/4/4

分家工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 道路管理
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 金属製品

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
2023年に2級土木施工管理技士(一次)に合格。着実に知識と実績を積んでいる宮腰さん。分家工業では各種資格の取得を支援し、知識習得もゼロから支援している。
PHOTO
社内はいつもにぎやかでアットホームな雰囲気。先輩・後輩の関係性はあるものの、互いを尊重しながら気兼ねなく意見が言えるフラットな関係性だ。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【施工管理技士コース】
文理不問◎身体を動かすのが好きな方、地域に貢献したい方はぜひ!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木施工管理技士

現場管理技士は、建築現場全体のモノ、ヒト、カネの流れを管理し工事を完了させる責任者です。大きく分けると以下の5つの業務を行います。

・工事原価管理
 予算の範囲内で工事が完成するよう資材や人件費の原価を管理する。
 
・工程管理
 決められた工期までに建築物が完成するよう作業日程を調整するなど工事全体のスケジュールを管理する。

・出来形管理
 発注者が求める品質や寸法を満たしているかを確認する。

・写真管理
 工事の全期間にわたり段階ごとの施工内容を記録。完成後ではわからない箇所の確認にも用いる。

・安全管理
 事故や天候による危険性などを考え、建設現場の安全な作業環境を整える。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 書類選考及び面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

大学院

(月給)245,000円

220,000円

25,000円

高専、短大

(月給)210,000円

190,000円

20,000円

専門

(月給)186,000円

170,000円

16,000円

土木施工管理技士の職務給 初年度一律
20,000円(大学・高専・短大)
25,000円(大学院)
16,000円(専門)

既卒の場合は最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

3ヶ月
労働条件に変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代(10時間) 17,500円
固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

モデル月収例 基本給+職務給 210,000円
皆勤手当て 有給2日取得まで支給  6,000円
通勤手当て 上限10,000 2Km以上で支給
固定残業(10時間)17,500円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
総支給額 243,500円
諸手当 資格手当
技術系国家資格取得 2級 10,000円/月
技術系国家資格取得 1級 20,000円/月
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(4月、9月)
昨年実績 年3回(4月、8月、9月)
年間休日数 110日
休日休暇 110日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
社員専用トレーニングルーム有

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

  • フレックスタイム制を導入しています。
    コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒934-0033
富山県射水市新片町2丁目7-1
対応担当課 総務課
0766-86-1111
URL https://bunke.co.jp

画像からAIがピックアップ

分家工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン分家工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

分家工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。