最終更新日:2025/4/7

(株)SUMCO 九州事業所【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、佐賀県

募集コース

コース名
事務系一般職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系部門

パソコンによる書類作成や、仕様登録作業、他部門との調整をメインとする業務をしていただきます。

<入社後の流れ>
 半月ほどかけて新入社員研修を実施。ビジネスマナーなどの社会人基礎研修をはじめ、半導体や製品に関する基礎的な知識をつけるための講義や、製品の根幹を担う品質教育などを実施しています。また、グループワークなどを通じて同期の絆を深めるカリキュラムも設けています。
 配属後は、一人ひとりの能力を最大限に引き出すために、同じ部門の先輩社員が「OJTトレーナー」としてつき、職場OJTを実施します。3年間の育成計画をもとに成長をサポートしていきます。

<仕事内容の例>
人事・総務系部門
・来客対応
・伝票処理
・異動者手続き
・健保関係手続き
・勤怠確認等
・会議予定作成、配信
・各資格取得の手続き
・育休者、定年者、退職者の説明
・語学研修の調整

技術営業部門
・製品に係わる顧客要求内容(相談・仕様変更・サンプル)の確認と対応
・来客対応
・工場見学対応
・会議資料作成の業務
・製品の仕様登録

技術部門の庶務業務
・課員の提出書類の確認
・課員の制服、クリーン服等の発注
・備品の在庫管理
・事務所の窓口対応や電話対応
・課員の出張旅費精算
・課員の試験等の申込処理
・課員の勤怠確認
・来客対応


<仕事のやりがい>
他部署との関わりも多く、社内外の様々な人と接しながら仕事ができるのが醍醐味です。
技術営業部門に関しては、業務によっては英語を使って会議をすることもあるため、英語力を武器に仕事ができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に確認いたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考 ・ SPI試験 ・ 面接(2回を予定)
※ 選考方法については現時点の予定であり、変更となる場合があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

(参考 選考スケジュール)
エントリーシート受付期間:3月19日~3月27日〆切
SPI受検期間:4月上旬
一次面接予定時期:4月中旬(Web実施)
二次面接予定時期:4月下旬(弊社久原工場にて対面実施)

提出書類 1、エントリーシート
2、成績証明書
3、卒業見込み証明書
       
※エントリーシートはWebより入力して提出、
 卒業見込み証明書については後日提出も可
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)193,540円

193,540円

専門卒、短大卒

(月給)185,320円

185,320円

※いずれも2023年4月実績
※基準外賃金
 時間外勤務割増 : 32%
 休日勤務割増  : 35%
 深夜勤務割増  : 35%

  • 試用期間あり

2カ月(試用期間中に待遇の違いなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外割増、通勤手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏・冬)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日 120日
有給休暇:20日 (初年度15日、次年度1月に20日付与。※4月入社)
その他:育児・介護・ボランティア・特別福祉休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備 他 
福利厚生
各種社会保険、社宅・独身寮、財形貯蓄制度、融資制度(住宅・進学等)、
勤続表彰制度、保養施設(箱根)、寒地燃料手当、会社敷地内保育所完備 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 佐賀

佐賀県の当社の事業拠点 九州事業所(佐賀工場・長浜工場・久原工場)

勤務時間
  • 8:00~16:45
    実働7.75時間/1日

  • ※2年目以降フレックスタイム制度を導入
    標準労働時間7.75時間、コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒849-4256 佐賀県伊万里市山代町久原1-52
TEL:0955-20-2254
mail:recuit_kyusyu2026@sumcosi.com
担当部署:九州総務部 採用担当
担当者:近藤 里菜

画像からAIがピックアップ

(株)SUMCO 九州事業所【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)SUMCO 九州事業所【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)SUMCO 九州事業所【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)SUMCO 九州事業所【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ