最終更新日:2025/4/8

(株)加藤設備事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • インテリア・住宅関連
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
業務に直結するか否かはを問わず、年に一つの資格取得をめざして会社がサポート。資格別に金額は異なるが毎月の手当のほか、中には受験費用を支給するケースもある

募集コース

コース名
【転勤なし/名古屋市内勤務】設備工事コース
応募対象:大学院、四大、短大、専門学校、高専の学生/既卒者
職人さん、現場監督など、いろんな人とコミュニケーションを取りながら作業、管理を行うお仕事です。
教育環境は整っていますので、ご安心ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設備工事職

戸建て・集合住宅、工場などの給排水、衛生設備の設置、配管、および外部委託する上下水道工事の際の施工管理をお任せします。

【具体的には】
■現場作業
アパートなどの建築物を建てる際は、現場が始まる前に仮設の水道を設置。敷地のブロックを組んだ後の配管、建物の基礎内の配管、完成後の室内の配管などを行っていただきます。
■施工管理
協力会社や資材の手配、現場が始まれば品質・工程・予算・安全・環境の管理を行います。

工期は3ヶ月程度のものが大半。建物内部の場合、約8名ほどで進めます。自宅と現場が近ければ直行直帰もOKです。

【配属後は】
7日ほどかけて配管、排水、給水の基本を学び、その後はトイレや給湯器の取り付け方を覚えます。現場ではKY(危険予知活動)シートの作成から始め、1年ほどで新築アパートの給排水設備ができるようにしていきます。また材料の手配、余った資材の引き上げ、写真撮影など施工管理の業務も学び、2級管工事施工管理技士の資格を取得した後、本格的な施工管理業務もお任せします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性テストについて▼
事前に勉強が必要なものではない適性テストを実施しております。
一次面接の際に受験して頂きます。

募集コースの選択方法 選考時の「エントリー提出」の際、選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、履歴書、適用検査

面接は二回行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者は卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

既卒者は卒業後3年以内の方。

名古屋市限定勤務、転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 支給あり:往復1,000円まで
※領収書をご提出ください。
説明会の特徴 先輩社員との質問会・懇談会あり
説明会には社長が出席

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

設備工事職

(月給)220,000円

220,000円

弊社では新卒を2025年に初めて採用いたしました。
まだ新卒の実績がないため初任給は2026年4月決定予定。

  • 試用期間あり

3か月:労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:全額支給(自動車通勤可)
住宅手当:月10,000円(会社指定の仲介業者を利用の場合に限る・2年間)
資格手当
昇給 年に1回:4月
賞与 年に2回(7月・12月)
決算賞与あり
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝日、GW、お盆休み、年末年始、有給休暇、バースデー休暇(有給休暇に含まる)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険、リゾートトラスト宿泊


リゾートトラスト宿泊詳細動画
https://youtu.be/rAuqfTP-D_s

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 独立・起業支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 愛知

愛知県 加藤設備事務所

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 愛知県名古屋市西区花の木二丁目13番1号
052-888-5830
採用担当宛
URL http://koujiten.jp/koujiten/katousetsubi/
交通機関 浅間町駅:徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)加藤設備事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)加藤設備事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)加藤設備事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。