予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
/ 通信制高等学校として さらに成長していくためには 「事務職員」の活躍が不可欠です!\【学校法人第二岩永学園の事務職員とは?】学校法人第二岩永学園は、長崎県内で唯一の広域通信制「こころ未来高等学校」に加え、長崎県の生徒を対象にした狭域通信制「こころ咲良高等学校」を運営する学校法人です。事務職員のお仕事は多岐にわたり、長崎のみならず全国の生徒に対する学園の基盤づくりをしていただきます。現在、教育を取り巻く環境は目覚ましく変化を遂げており、情報化と教育の根幹である人と人との交流を合わせた「ハイブリッドの仕組み」が求められています。事務職員には、これから訪れる時代の変化を敏感に感じ取り、現代の高等学校を大きく展開していくための一端を担っていただきます。広報・募集、総務・人事・労務・企画・学校の仕組みづくり広域通信制高等学校においては全国にサポート校を展開していきます。先輩職員から学びながら、サポート校事業主との詳細にわたる打合せなどもできるようになって頂きます。そのため、出張もあります。また、静岡県三島市に分校がありますので、そちらとの連携やサポートも重要な仕事になっていきます。【どんな人材が向いていますか?】素直な人・気づく人・親切な人当学園の特長を理解し、全国で同じ思いをもっておられる法人様と連携を結び、生徒支援の輪を広域的に構築することに寄与できる方を求めています。また、生徒募集やオープンスクール、各種メディア対応など、広報の一役も担っていただける、外交的な人間性の豊かな方を歓迎しています。PCスキルを伸ばしたい方、活かしたい方が向いているでしょう。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別/グループ)
1回実施予定
内々定
可能な限りミスマッチが無いよう、業務内容等について仔細に説明します。
生徒の立場に立って、教員の立場に立って、より良い仕組みを作り上げていきたいと思っています。熱意ある職員を募集します。
事務職員
(月給)183,566円
158,760円
24,806円
固定残業代(20時間)24,806円
3か月条件面の変更なし
固定残業代(20時間)24,806円固定残業代を超えた分は超過残業代を支払います。
日本私立学校振興・共済事業団加入退職金制度有りハッピーゴーゴー規程(旅費等を年2回50,000円補助します)コミュニケーションマネー規程(部署での飲食代を年3回4,000円補助します)
採用予定地は、【狭域通信制】こころ咲良高等学校(長崎県長崎市愛宕三丁目19-23)、【広域通信制】こころ未来高等学校(本校:長崎県長崎市弥生町8-18、分校:静岡県三島市南田町3-19アイダ産業ビル4階)です。基本的に長崎での採用となります。静岡での採用の場合、長崎での研修(約1年間の勤務)が必要となります。
フレックスタイム制度時間単位での有給休暇時間単位での勤務振替制度