最終更新日:2025/4/4

(株)三浦工務店

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
学部学科不問。必要な資格は無いが建築空間をカタチにするための重要なポジションで活躍することができる。資格取得に挑戦したい人にとっても支援制度があるので安心だ。
PHOTO
「経験を積むことで自信をつけることができるはず。一人前になるための指導や支援は惜しみません。不安や悩みがあってもすぐに話しやすい環境です」と山本部長。

募集コース

コース名
建築エンジニア
未経験から建築業界をめざす人に最適!資格がなくてもできる建築関係の仕事です。建物の造作大工工事を請け負う会社の施工管理をお任せします。【福岡市周辺を中心に活動 ※転勤はありません】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築エンジニア

現場の安全管理、工程管理、原価管理、施工品質管理のほか、お客様や自社専属大工との打ち合わせや協力会社のスケジュール調整など、現場全体のマネジメントをマネジメントし、住まいを「形」にしていくお仕事です。
ゼネコンを中心とした取引先から依頼を受け、新築分譲マンションや新築賃貸マンションなどの案件に携わります。

――仕事の難しさ&やりがい
仕事でいちばん難しいのは、スケジュール管理です。現場の状況を確認しながら職人に仕事を割り振るなど、臨機応変な対応が求められます。それだけに、パズルが上手くできた時の喜びはひとしお。みんなで知恵を出し合った現場ほど、無事に終えた時の達成感は大きく、何年経っても自分が携わった建物を目にすると誇らしい気持ちになります。

――入社後は?
入社1年目は自社専属大工と一緒に現場に入り、実際の作業を知ることからスタート。まずは現場を知っていただくために職人さんの仕事を学ぶとともに、工事の“納まり”なども知ることで管理者としての視点を養うことができます。(1年後には管理者になることが前提ですが、希望で大工職を選ぶ人もいます)建築分野でノウハウを学ぶには、3年以上かかると考えていただきたいです。図面の読み書きや、「納まり」を良くするためのノウハウなど、実に様々な学びが必要となります。もちろん、独り立ちできるまではOJT研修でしっかりフォロー。時間を掛けて丁寧に育成していきます。

※建築業界でも珍しく資格は必要ありませんが、「施工管理技士」や「建築士」の資格を取得したい人は支援制度を利用できます。

――働きやすい環境も魅力!
残業や休日出勤をできるだけ抑え、有給が取りやすい環境を完備。チームで現場を動かすため、休みも取りやすい雰囲気です。積極的に新卒採用を続けてきた当社には20代の若手も多く、和気あいあいとした明るい雰囲気があります。

\山本部長からメッセージ/
建築業界といえば「難しそう」「大変そう」と思う人も多いかも知れませんが、私たちの業界は今後さらに伸びていく分野です。自主性を持ち、周囲とのコミュニケーションを大事にする人であれば、新しいことをどんどん吸収し、覚えていける環境も整っています。
モノづくりが好きな人、興味がある人ならきっと楽しめるはず。
ゼロから空間ができていく様子を一緒に楽しみましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法  
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・短大卒・高専卒・専門卒

(月給)241,000円

210,000円

31,000円

施行管理 支給額241,000円(基本月額:210,000円・固定残業代31,000円)
※初任給は新卒採用実績がないため予定額です

  • 試用期間あり

・試用期間6ヵ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

固定残業代31,000円(20時間)
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給いたします。

諸手当 通勤手当、時間外手当、資格手当、職長手当、役職手当、家族手当、各種表彰手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 105日
休日休暇 休日:日祝日(土曜日は月2回程度休み)
休暇:夏季休暇/年末年始休暇/ゴールデンウィーク休暇
※当社カレンダー有り
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、資格手当、役職手当、資格受験費用会社支給(規定有り)、
社員旅行(2年に1回)、暑気払い、忘年会、永年勤続表彰、作業着貸与、携帯貸与、健康診断

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • 8:30~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3番3号 博多八百治ビル5F
株式会社三浦工務店
採用担当:高川(タカガワ)
TEL:092-710-4615
FAX:092-710-4625
URL https://miurakomuten.com
E-MAIL infill@miura-co.net
交通機関 JR博多駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)三浦工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三浦工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三浦工務店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三浦工務店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ