最終更新日:2025/4/7

高橋建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産(管理)
  • 農林・水産
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
配属先ではOJTを実施。成長には個人差があるが、個々のペースに合わせて育成している。「半年~1年間、先輩たちが一つひとつ丁寧に教えます。何でも頼ってください!」。
PHOTO
総務は会社全体の管理したり、仕事を進める上での外部とのお客様とのやりとりなど会社の要の仕事です。高度人材の方もいますので、一緒に成長出来ます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
一般事務職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

総務部総務課でのチャレンジと成長
総務部総務課は、会社全体の運営を支える重要なポジションです。事務業務のスキルを磨きつつ、社内外の様々な人々と関わる中で、人間関係を円滑に進める力や多様な問題解決能力を身につけることができます。以下のような業務を通して、あなたの成長を後押しします。

主な業務内容
1. 受付・電話・来客対応
会社の「顔」として、お客様や取引先の第一印象を左右する大切な役割を担います。コミュニケーション能力を高め、丁寧でスムーズな対応が求められるため、ビジネスマナーのスキルアップが可能です。将来どんな業界に進んでも活かせる経験を得られます。

2. 書類の仕分け・整理
現代の企業はデジタル化が進んでいますが、正確な書類管理は変わらず重要です。各部門と連携しながら、効率的な書類整理やファイリングを行い、ビジネスの流れをサポートする責任感を持って取り組むことができます。

3. 各部門のスケジュール管理
イベントのスケジュール調整や社内行事の準備を通して、プロジェクトの円滑な進行をサポートします。調整力やマルチタスク能力が求められますが、様々な業務をこなすことで、柔軟な対応力が身につきます。

4. 書類作成・発送
社内外向けの文書や報告書の作成を行い、的確でわかりやすい情報発信を担います。社会に出た後も役立つ文章力や、ビジネスライティングのスキルを高めることができます。

5. その他庶務業務
備品の管理、会議資料の準備、イベントのサポートなど、多岐にわたる業務に関わることで、社内全体を見渡す広い視野を身につけることができます。チームで協力しながら業務を遂行する力も養われます。

やりがいと成長のチャンス
総務部は、会社全体の「縁の下の力持ち」として機能し、全ての部門がスムーズに業務を進められるよう支える重要な役割を果たします。多様な業務を通じて、あなた自身のスキルアップとキャリア成長が期待できます。柔軟な対応力やマネジメントスキルを実践的に学べる環境で、次のステージに進むための土台を築いてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月30日

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望職種選択をお願いいたします。
※お決まりでない場合は面接時に相談可能です。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 エントリーシート
面接1回(対面)※遠方の方についてはWEB対応可能
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ジョブカフェしまね様のページをご確認ください。
説明会・選考にて宿泊費支給あり ジョブカフェしまね様のページをご確認ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

0円

短大・専門卒

(月給)190,000円

190,000円

0円

既卒者は卒業学位に応じて支給

  • 試用期間あり

3カ月(条件変動なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・水道手当
・車両手当
・残業手当
・扶養手当
・役職手当
・休日出勤手当
・深夜割増手当
昇給 年1回
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆週休2日制度(土曜日・日曜日※会社カレンダーにより)
◆祝日、年末年始休日
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇(子の誕生日休暇、子の看護・育児休暇等)
※年間休日120日
◆時短勤務可能
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆団体生命保険
◆退職年金制度
◆各種慶弔制度
◆褒章制度(資格取得者へ褒賞金など)
◆ファミリーサポート休暇制度
◆予防接種助成
◆誕生日祝い(本人)
◆福利厚生倶楽部への加入
◆フィットネスジムの利用補助(無料期間中)

その他:
在宅勤務可
産前産後休暇、育児休業からの復帰や、妊娠中や育児中の時短勤務などの取得実績多数あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩90分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒699-3676
島根県益田市遠田町3815-1
TEL:0856-23-2344
担当:佐々木知子
URL https://www.takahashi-kensetu.com/
E-MAIL tomoko_takahashi@takahashi-kensetu.com

画像からAIがピックアップ

高橋建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン高橋建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高橋建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
高橋建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。