最終更新日:2025/4/14

徳島県信用農業協同組合連合会(JAバンク徳島信連)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 政府系・系統金融機関
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託

基本情報

本社
徳島県

仕事紹介記事

PHOTO
当会の主なお取引先は「法人」です。法人融資営業を担う「地域振興部」では、農業法人をはじめ、様々な業種の企業へ訪問し、資金ニーズに応じた資金提案などを行います。
PHOTO
1日の始まりはミーティングから。業務の進捗報告や情報共有をします。朝のミーティング以外でも打ち合わせをし、部署全体でアイデアを出し合います。

募集コース

コース名
金融業務全般
下記の職種どちらにも配属される可能性があります。概ね3年に1度のペースで異動がありますので、若いうちから様々な業務を経験することで、自分自身の新たな可能性や見識を広げることができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 金融業務

【貯金業務】
JA会館2Fに当会の窓口があり、来会された方に対して、貯金取引や各種税金等の収納事務を行います。
主に企業の経理担当の方が来会されます。
お客様と直接関わることができる、当会では数少ない部署のうちのひとつです。

【貸出業務】
農業者に必要な資金をJAと共に積極的に融資するとともに、農業以外の地域経済の発展を支える企業や地方公共団体などへも融資しています。
主な取引先が法人であり、さまざまな業種の代表者の方と会話するため、新聞等からの情報収集やその業界の勉強は欠かせませんが、学ぶことが多く、自身の成長を感じられます。

【余裕金運用業務】
当会がお預かりした貯金は、上記の貸出業務を通じて地域に還元するほか、農林中金への預け金や金融証券市場で効率的に運用しております。
グローバルな市場環境に柔軟に対応しながら、運用資産のリスクを認識したうえで、中長期的に目標収益が確保できるような運用を目指しております。

配属職種2 JAバンク推進・経営指導業務

JAバンク徳島がJA組合員・地域の皆さまから一層愛され、ご利用いただくため、JAバンク機能増強に関する企画立案や、新商品や新規事業の企画開発などの指導・支援を行っております。
また、JA担当者の業務知識の向上を図るための研修会を開催したり、JAバンク徳島を知っていただくための広報活動やITを活用した情報発信を行ったりと、業務内容は多岐に渡ります。

配属職種3 経営管理業務

当会における経営企画や経理、リスク管理、総務・人事労務等の管理業務を行います。
どの業界のどの企業にもある管理業務ですが、金融機関としてのコンプライアンス遵守にかかる取組みや、当会が直面するさまざまな課題を解決するための施策を実施しております。
また、職員が働きやすい職場づくりにも取り組んでおります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

2次面接が最終面接となります。(役員面接)

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

金融業務全般(大学卒・大学院卒)

(月給)235,000円

235,000円

0円

金融業務全般(短大卒)

(月給)224,020円

224,020円

0円

※既卒者は当会規定により個別に決定

  • 試用期間あり

3か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 被服手当/通勤手当/家族手当/時間外勤務手当/住宅手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/31~1/3)
年間休日:120日以上(2023年度実績:122日)
※有給休暇:入会日に10日付与(最大20日付与)(時間単位での取得可)
休暇制度:夏季休暇、慶弔休暇、指名休暇(平日5日間)、リフレッシュ休暇、看護休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度/財形貯蓄制度/従業員預り金制度/厚生貸付制度/健康診断・人間ドック費用助成/インフルエンザ予防接種費用助成/職員旅行/育児介護休業等各種制度など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 徳島

徳島県JA会館(徳島県徳島市北佐古一番町5-12)
JAバンク徳島センター(徳島県徳島市北佐古二番町4-50)
※転勤はありません
※将来的にグループ会社へ在籍出向の可能性があります

勤務時間
  • 8:45~17:00
    実働7.25時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒770-0011
徳島県徳島市北佐古一番町5番12号
徳島県信用農業協同組合連合会(JAバンク徳島信連)
管理部/猪本・佐野・鈴木
TEL/088-634-2413
URL https://www.jabank-tokushima.or.jp/shinren/recruit/
交通機関 最寄り駅:佐古駅
徳島県信用農業協同組合連合会(JAバンク徳島信連)と業種や本社が同じ企業を探す。
徳島県信用農業協同組合連合会(JAバンク徳島信連)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。