最終更新日:2025/4/18

(株)ヤマハコーポレートサービス

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
静岡県
資本金
10百万円
売上高
72億円(2024年3月期)
従業員
600名(2024年3月)

ヤマハグループのシェアードサービスがミッション!

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/04/11更新)

ヤマハコーポレートサービス 採用担当です。
2026年度新卒採用について、エントリーシートの受付を締め切りました。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    専門知識を身に付けて、プロフェッショナルになることができる環境があります!

  • 制度・働き方

    公的資格取得や英語学習など、自己啓発の支援制度が充実しています。

  • 制度・働き方

    有給休暇平均15.6日取得!休暇が取りやすく、ワークライフバランスを実現できます。

会社データ

プロフィール

音楽を通して「感動を・ともに・創る」ヤマハグループのシェアードサービス機能を担っています!

ヤマハ株式会社やヤマハグループ企業の人事・経理・総務・IT・物流等のコーポレート業務をヤマハコーポレートサービスに集約し、業務の標準化と効率化を図っています。

事業内容
音楽を通して「感動を・ともに・創る」ヤマハグループのシェアードサービス機能を担っています!

ヤマハ株式会社やヤマハグループ企業の人事・経理・総務・IT・物流等のコーポレート業務をヤマハコーポレートサービスに集約し、業務の標準化と効率化を図っています。

■HR
 人事労務関連業務(採用・人材配置・キャリア開発・人事評価)
 人事シェアードサービス(給与計算・福利厚生制度・健康管理)
 人材サービス(人材紹介・派遣)
 ※労働者派遣事業許可番号:派22-020026
■経理
 経理業務(会計処理・決算業務・資金管理)
 原価・固定資産・税務サポート
■ICT
 エンタープライズシステム業務(エンタープライズITシステムの安定的な稼働)
 グループ会社システム業務(グループ会社の個別のシステム案件の対応 等)
 オフショアIT推進業務
■物流
 国際貿易業務
 (世界各国のヤマハ現地法人/代理店への輸出や三国間貿易、日本への輸入)
 国内物流業務(日本国内のお客様へお届けする販売物流)
■総務
 事業インフラ整備
 事業所運営(静岡県内4か所・首都圏・大阪)
 企業ミュージアム運営
■ビジネスコンシェルジュサービス
 部門間接(庶務・一般事務等)業務・オンサイトサービス
 オフィスコンシェルジュサービス
 マイクロソフトコンシェルジュサービス
■保険サービス
 個人保険(グループ従業員とその家族への各種保険のご相談、契約手続き)
 法人保険(事業継続のバックアップ)
■トラベルサービス
 海外航空券手配業務
 (各社の出張規定に則した最適フライトの提案、航空券の予約から発券、現地でのサポート)
 ビザ手配業務(迅速・正確な情報提供と代理申請)
■メディアワークス
 クリエイティブ制作(インハウスプロダクション)
 アカウントプランニング(企画提案・進行管理・レビュー)
 クリエイティブスタッフ(ブランドコミュニケーション)
本社郵便番号 430-8650
本社所在地 静岡県浜松市中央区中沢町10-1
本社電話番号 053-460-2013
設立 1997年10月
資本金 10百万円
従業員 600名(2024年3月)
売上高 72億円(2024年3月期)
本社 静岡県浜松市中央区中沢町10-1(ヤマハ株式会社内)
主な取引先 ヤマハ株式会社
ヤマハ発動機
一般財団法人ヤマハ音楽振興会
ヤマハグループ企業各社 等
平均年齢 41.7歳(2024年3月)
平均勤続年数 10.9年(2024年3月)
沿革
  • 1997年10月
    • 設立
  • 2010年10月
    • 人事シェアード業務を開始(給与)
  • 2011年4月
    • ヤマハ保険サービス株式会社・
      株式会社ヤマハメディアワークスと合併
  • 2012年2月
    • 経理シェアード業務を開始
  • 2014年4月
    • 総務シェアード業務・物流シェアード業務を開始
  • 2015年4月
    • 情報システムシェアード業務を開始
  • 2020年1月
    • 社名を株式会社ヤマハビジネスサポートから
      株式会社ヤマハコーポレートサービスに変更
  • 2020年10月
    • 株式会社ヤマハトラベルサービスと合併
  • 2024年1月
    • 事務シェアードサービス業務を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.9%
      (21名中9名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・階層別研修(キャリアステージに応じた研修) 
・内定者フォロー
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育
 期間内に受講修了及び、修了要件達成で受講料の半額を奨励金として支給
・公的資格支援制度
 対象資格取得時(合格)時に受験料および受験に掛かる手数料を合格祝い金として支給
・英語学習支援制度
 1.英語力向上精励金支給
   取得スコアに応じて精励金を支給
 2.英語研修受講費用支援
   英語学習アプリの受講費用のうち一部を会社が負担
メンター制度 制度あり
・OJT制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・キャリアに関する自己申告制度あり(年1回)
・所属長との定期的な面談
社内検定制度 制度あり
・TOEIC社内公開試験(受験費用を会社負担)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、静岡大学、静岡県立大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、上智大学、信州大学、中央大学、東京学芸大学、東京女子大学、同志社大学、名古屋大学、南山大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
沼津工業高等専門学校

採用実績(人数)       2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大学卒   3名  6名   4名
修士了   1名  0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 5 6
    2023年 2 2 4
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278113/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマハコーポレートサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマハコーポレートサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマハコーポレートサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマハコーポレートサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ヤマハコーポレートサービスの会社概要