予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!田村測量設計事務所です。数ある企業の中から、当社のページをご覧いただきありがとうございます!「地域の役に立ちたい」「ものづくりに関わる仕事がしたい」「自分の手で未来を創る実感がほしい」そんな思いをお持ちの方、ぜひ一度会社説明会にご参加ください!WEBまたは対面で会社説明会を開催中!セミナー画面からお気軽にご予約ください。皆さんとお会いできるのを、心より楽しみにしています!◇◆内々定まで最短2週間◆◇
地域の安心・安全を守り業務に取り組むことができ、地域の発展に寄与します。
最新技術を取り入れ、建設DXに対応可能な人材育成を行っており、日々技術の研鑽を積んでいます。
75年超の歴史があり、国や地方公共団体が主体となるインフラ整備に携わり続けています。
弊社は、測量・設計・補償の3つの専門分野をもつ建設コンサルタントで、創業から77年、山形県を中心に地域の社会インフラ整備を支えてきました。 私たちの仕事は、いわば“インフラの設計図を描く”ようなもの。道路、橋、河川、砂防施設など、生活に欠かせない公共インフラの整備計画に関わっています。完成した道路やまちなみを見て「これは、私の会社が携わってできた。」と誇らしく話せます。こうした“地域に根ざした仕事”ができるのは、測量、建設コンサルタント、補償コンサルタントの業務を行っている田村測量設計事務所ならではの魅力だと思います。 技術面でも、最近はドローンを活用した調査、3次元データの活用など、常に新しい技術へのチャレンジが進んでいます。先輩たちのサポートがあるので、新しいことにも安心して取り組める環境です。 働き方の面でも、年間休日は120日以上で、水曜日はノー残業デー。有休も1時間単位で取得できるなど、働きやすい制度が整っています。 また資格取得も会社が全面的に支援してくれます。資格手当もしっかりもらえるので、モチベーションアップになります。昨年は測量士を取得し、今年はさらなる資格取得を目指して勉強中です。 学生の皆さんに伝えたいのは、「目立たないけど、なくてはならない仕事」ってあるんだということ。そして、それを支えているのは、派手さよりも“まじめさ”や“コツコツ”が得意な人たち。そんな仲間が集まっているのが、私たちの会社です。 田村測量設計事務所は、地に足のついた仕事をしながら、技術を磨ける職場です。文系出身でも大丈夫です。地域に貢献したいっていう想いがある方なら、きっとやりがいを感じられると思います。 私たちと一緒に、地域の未来をつくっていきませんか?
私たち田村測量設計事務所は、1948年に山形市でスタートし、これまで77年にわたって地域の暮らしを支えるまちづくりに取り組んできました。測量・設計・補償といった分野の専門家として、主に公共事業を中心に、地域の安心・安全に関わるさまざまな仕事を行っています。■ 専門スタッフがそろっている安心感測量・設計・補償、それぞれの分野に経験豊富なスタッフがそろっております。「困ったときに頼れる人がいる」―そんな安心感のある職場です。■ 新しい技術を積極的に取り入れています最新の測量機器やソフトウェアを使って、作業のスピードや正確さを日々アップデート。新しいことにチャレンジしながら、効率的で信頼される仕事を目指しています。■ つながりを大切にするチームワーク社内でのチームワークはもちろん、発注者や地域の方々とのやりとりも大切にしています。「聞く」「伝える」「一緒に考える」を心がけながら、みんなで最適な方法を探っていきます。■ 地域に根ざした仕事まちの未来を支えるインフラづくりを通して、地域に貢献していくことが私たちの役割です。地元に暮らす人たちにとって、ずっと安心できる場所であるために、これからも信頼される存在でありたいと考えています。■ 働きながら成長できる環境社員一人ひとりの成長を大切にしていて、学びの機会や研修も充実しています。「やってみたい」「もっとできるようになりたい」という気持ちを、しっかり応援する会社です。
UAVを活用し施設の様子を把握します
男性
女性
<大学院> 金沢工業大学 <大学> 山形大学、新潟大学、岡山大学、東北芸術工科大学、日本大学、東北学院大学、東北公益文科大学、神奈川工科大学 <短大・高専・専門学校> 山形県立産業技術短期大学校、仙台工科専門学校、東北電子専門学校、山形スポーツ医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278229/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。