予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術本部 名古屋技術部
勤務地愛知県
仕事内容地質調査業務
地質調査の一つであるボーリング調査では、お客様と調査方法を協議し、実際に調査した後、結果と提案等を報告書にまとめ、採取した試料と共にお客様に提出します。現在、地質調査の現場管理と調査結果のまとめ、報告書の作成等を行っています。業務の一例を紹介しますと、現場管理では、まず作業開始前にオペレーターと共に現場の下見をし、搬出入の可否や必要期間を話し合います。現場作業が始まると進捗状況を見ながら日程調整を行ったり、現場が無事故で円滑に進むように安全管理を徹底しています。現場での作業が終了したら、試料を分析し結果をまとめて、それを基に報告書に考察と竣工時の留意点などをまとめて提出します。
担当したどの現場も新鮮で思い出に残っていますが、苦労した思い出として入社した年に担当した工場内で行ったボーリング調査があります。現場に初めて1人だけで滞在し、本来はオペレーターと連携してお客様に作業工程を説明するべきだったのですが、オペレーターに適切な指示が出せず、またわからないことが殆どで、何度も上司に電話で質問し、時にはお客様から教えられることもあって、非常にバツが悪い思いをしたことを覚えています。その後の報告書も、まず何から手を付けてよいかわからず、最後まで上司や近くの先輩社員に頼ることとなりました。辛い思いをした現場ではありましたが、学ぶことが多い現場でもありました。
優しい人が多い会社だと思います。私はあまり優秀ではなく、どちらかというと劣等生なのですが、上司は根気強く、穏やかに教えてくれます。また私が失敗した時には自分の失敗談などを上げ、「だから気にしなくていいよ~」と、笑って励ましてくれる人が多い会社だと思います。誰かが作業をしている時に、その仕事について話し掛けたり、意見を出し合ったりするなど、風通しも良く社員一人一人が技術力を高めるために頑張っている空気があります。先輩社員は仕事に対しては細かく丁寧で、こだわりを持つ生真面目な人が多い印象です。
まず、自分は何が出来るのか、何をやりたいのか、ということを考えることが大事ですが、それがわからない人も多いと思います。そんな時はこれからの仕事でなく、今の自分の生活を中心に考えていくこともアリだと思います。例えば、趣味に時間を費やしたいから休みが多い方がいいとか、友人や恋人、家族と一緒に居たいからこの場所で生活したいなど、自分の大切なものを中心に考えていくのも方法の一つだと思います。仕事なんて人生の脇役だと考えると、就活に対しての気持ちがほんの少し軽くなるかもしれません。
その時やりたい事をやるので日々変わります。家に居たい時は友人とゲームをしたり、読書したり、お酒を飲みながら料理をしたりしてます。逆に外出したいと思った時には、気になった場所へ弾丸旅行をしたり、おいしいお店を探したり、珍しい品物が売っている店に行ったりしています。ちなみに今は断捨離と部屋の模様替えにハマっています。