最終更新日:2025/4/16

(株)ジュンコーポレイション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
群馬県
資本金
1000万円
売上高
6億5000万円(2023年度実績)
従業員
33名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【健康経営】年間休日120日でライフワークバランス重視の働きやさ&特殊技術を用いた生産方法により安定した業績【特殊技術】

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

ジュンコーポレイションの採用担当です。
当社のページにお越しいただきありがとうございます!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

《こんな方にオススメ!》

・地元で働きたい方
・ライフワークバランス重視な方
・手に職を付けてスキルアップしたい方
・人と話すのが好き。または人の話を聞くのが好きな方
・コツコツと細かい作業が好きな方
・ものづくりが好きな方
・年齢性別関係なく頑張っただけ評価されたい


みなさんとお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 休日・休暇

    完全週休2日制&年間休日120日。育児、看護、介護の為の休暇・休業制度も充実しています!

  • 技術・研究

    特殊技術を用いた生産方法を得意として、自動車部品や医療機器など幅広い分野で高い評価を得ています!

会社紹介記事

PHOTO
ガスインジェクションやヒート&クールという特殊技術に強みを持っています。圧倒的NO.1を目指すガスインジェクション技術では大手企業との共同開発なども行っています!
PHOTO
「社員の健康は会社がまもる。」ということで健康診断・ストレスチェックはもちろんのこと、受動喫煙防止や居心地の良い空間など少しづつ改善しています。

「休みたいと思えば休んでいい会社」でも「家にいるより会社が楽しい」と思えるように

PHOTO

製造・技術・品質管理・検査・生産管理・営業と多彩なキャリアをご用意しています!

ーこんなことをしています!ー

当社はプラスチック射出成形製品の製造販売を行っています。
例えば、自動車のドアグリップやエンジン冷却水パイプ、AEDの電池ケースや輸液ポンプの機能部品など、自動車をはじめ、医療機器、OA機器・家電、住宅設備など幅広い分野で当社の製品が利用されています。
これらの精密な部品を製造するにあたり、高レベルな寸法精度を実現をするため、私たちは《ガスインジェクション》という業界屈指の高い技術力を確立しました。

ー当社の魅力はここ!ー

・高い技術力×大手自動車メーカー採用でシェア拡大。世界初の共同研究開発も!
ガスインジェクション技術の圧倒的NO1を目指し、業界屈指の高い技術力を確立。ガスインジェクション製法による自動車等のグリップ類は、大手自動車部品メーカーに採用されシェアを拡大し、世界初となる研究開発を自動車メーカーと共同で行うなど、開発力にも高い評価を得ています。

・ワークライフバランス◎女性活躍推進中!
土日休みの完全週休二日制で年間休日は120日。
「家庭優先、会社はあと」など、あまり聞かない言葉が(社長から)聞こえてくる会社です。
また当社では女性の活躍を推進し、えるぼし認定も取得。女性が楽しく外に出かけられるように社用車を外車にしたり、新しく作ったオシャレな女子トイレは来社されるお客様にも大好評です。


ー先輩社員(品質管理課)にインタビュー!ー

Q1. どんな仕事?
製品の品質管理、検査をおこないます。製品の出荷時に添付する検査成績書も作成しています。

Q2. 入社のきっかけは?
知り合いから紹介されてジュンコーポレイションを知りました。
GW、夏季休暇、冬季休暇が9連休であったり、有給休暇が取りやすい環境だったりすることから、プライベートもしっかり確保しながら働くことができるところに魅力を感じました。

Q3. 趣味・休日の過ごし方は?
インドア派なので、家でゲームをしてのんびりと過ごすことが多いです。

Q4. 応募者へのメッセージ
品質管理課ではお客様と接する機会が多く、コミュニケーション能力も大切であると感じでいます。ただ気負うことはなく、自分のやってみたい仕事を見つけて頑張ってほしいと思います。

(21卒入社 Sさん)

会社データ

プロフィール

自動車や医療機器、住宅設備などに使用されるプラスチック部品の製造と販売を行っています。なかでも特殊製法であるガスインジェクション技術に注力し、圧倒的NO1を目指し技術水準の高度化を図っています。ガスインジェクション製法による自動車等のグリップ類は、高い寸法精度と軽量化を実現し、大手自動車部品メーカーに採用されシェアを拡大し、世界初となる研究開発を自動車メーカーと共同で行うなど、開発力にも高い評価を得ています。

事業内容
【プラスチック射出成形製品および金型の製造・販売】
日常生活でよく見かける家電や住宅設備、自動車用品から業務用OA機器、医療機器など身の回りにある様々な製品に使われるプラスチック部品を製造しています。

・自動車(グリップ、カップホルダー、バルブキャップ)
・住宅設備(エコキュート、グリップ、蛇口、LED電灯)
・OA・家電(コピー機、無線機、扇風機、アンテナ)
・医療機器(介護用品、輸液ポンプ、AED、樹脂パイプ)
・その他(自社商品他)

【検索用フリーワード】
#文理不問#学部不問#学科不問#女性活躍#土日休み#完全週休二日制#年間休日数120日以上#群馬県#北関東#安中市#高崎市#富岡市#軽井沢#転勤無し#既卒#専門#短大#高専#製造業#ものづくり#プラスチック#機械#電気#電子#設計#開発#製造#技術#技術職#エンジニア#営業#品質管理#管理業務#検査#事務#事務職#オペレーター#えるぼし#健康経営優良法人#はばたく中小企業300社#地域未来牽引企業#群馬県いきいきGカンパニー#自動車#医療機器#家電#OA機器#住宅設備#無借金経営#インターン#職場体験#会社見学#工場見学

PHOTO

自動車、医療機器等のプラスチック射出成形製品の製造販売

本社郵便番号 379-0211
本社所在地 群馬県安中市松井田町上増田53-1
本社電話番号 027-393-1375
創業 1970年
設立 1973年
資本金 1000万円
従業員 33名
売上高 6億5000万円(2023年度実績)
事業所 群馬県安中市松井田町上増田53-1
主な取引先 三菱電機(株)
東都積水(株)
三井金属アクト(株)
キヤノン電子(株)
太平洋工業(株)
沖電気工業(株)
ヤマト・インダストリー(株)
平均年齢 50歳
沿革
  • 1970年
    • 創業
  • 1973年
    • 有限会社小板橋プラスチック設立
  • 1992年
    • 株式会社ジュンコーポレイションに社名変更
  • 1997年
    • 〈特殊技術〉ガスインジェクション導入
  • 2001年
    • ISO9001認証取得
  • 2006年
    • エコアクション21(環境省)及び群馬県環境GS認証
  • 2011年
    • 〈特殊技術〉ヒートアンドクール導入
  • 2015年
    • 群馬県いきいきGカンパニー認証
      医療機器製造業許可
  • 2017年
    • えるぼし(三つ星)認定(厚生労働省)
      医療機器製造販売業許可
  • 2018年
    • はばたく中小企業・小規模事業者300社選定(経済産業省)
      群馬県優良企業表彰
  • 2020年
    • 地域未来牽引企業選定(経済産業省)
      健康経営優良法人2020認定(経済産業省)
  • 2021年
    • 健康経営優良法人2021認定
  • 2022年
    • 健康経営優良法人2022ブライト500認定
  • 2023年
    • 健康経営優良法人2023認定(経済産業省)
      事業継続力強化計画認定(経済産業省)
  • 2024年
    • 健康経営優良法人2024ブライト500認定(経済産業省)
  • 2025年
    • 健康経営優良法人2025ブライト500認定(経済産業省)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
群馬大学、群馬県立女子大学、湘南工科大学、高崎商科大学、帝京大学、東京経済大学、東京電機大学、東京福祉大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
共愛学園前橋国際大学短期大学部、中央工学校、中央情報経理専門学校

採用実績(人数) 2023年 0名
2022年 0名
2021年 2名
2020年 1名
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、機械工学部、教育学部、法学部、経済学部、商学部、社会福祉学部、文学部、看護学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 2 2 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp278523/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジュンコーポレイション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジュンコーポレイションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジュンコーポレイションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジュンコーポレイションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジュンコーポレイションの会社概要