【NEW】
▼ 3年連続 全従業員の「給与水準」引き上げ! ―――
昨年に引き続き、今年も基本給ベースアップを実施しました。
・2023年 7,000円 UP
・2024年 7,000円 UP
・2025年 9,000円 UP!
【NEW】
▼ 4年連続「年間休日数」の増加! ―――
これからも有給休暇の取得推進・取得率の向上と合わせて、
従業員の働きやすさへ継続的にアプローチしていきます。
・2022年~ 108日(3日増)
・2023年~ 111日(3日増)
・2024年~ 114日(3日増)
・2025年~ 117日(3日増!)
▼ 奨学金返還の支援制度を新設! ―――
最大120万円まで会社が代わりに返還します。
スキルアップを金銭的に諦めてしまわないようサポートします。
▼ 身だしなみ規程を大幅改定! ―――
2024年1月に規定を変更し、ヘアカラーやネイルなど
自分らしく楽しく働けるようになりました。
▼ 配属先について ―――
ESや面接で、どの店舗がいいかご希望を教えてください。
ナショナル社員でご入社の方には下記の住宅補助の他、
帰省するための往復交通費を手当としてサポートします。
▼ 住宅補助について ―――
・社員寮
会社所有のアパート物件を月1万円で貸与
・借上社宅
民間のアパート物件を家賃8割補助で貸与
・その他
冷蔵庫などの一部家電を会社にて手配・貸与
▼ 通勤手当を拡大! ―――
公共交通機関の場合、非課税限度額(15万円)まで支給します。
自動車の場合も、年度毎のガソリン単価に応じて支給します。
▼ GLTD制度を新設! ―――
ケガ等による長期休業や復帰後に収入が一定以上減少する場合に
最長60歳まで月収の3割~最大8割を受け取ることができます。
生活の心配をすることなく療養に専念できるよう支援します。
▼ 子育てサポート企業「くるみん」認定を取得! ―――
社員が安心して働ける環境整備に全面的に取り組んでおり、
実績が認められ「くるみん」認定を取得することができました。
例えば…
・育休/時短勤務の取得対象者
法定/除外可 →「入社1年未満の社員」も取得可能
・時短勤務の取得期間
法定/3歳まで →「小学校卒業」まで延長
※学童に入れない…という場合にも復職しやすくなりました!
・男性の育児参加を促進
配偶者の出産時2日・退院時3日の「特別休暇」を付与
※男性の育児休業等取得率が「67.8%」を達成しました!