予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社は電源専業メーカーとして汎用品ではなくカスタム品を提供しており、顧客の要望に応じた一品一様、オーダーメイドのモノづくりに取り組んでいます。電子機器部品の設計開発担当者は、お客様の要求を叶える製品を作り出すのがミッションです。お客様から直接要望を聞き、社内の各機能と連携しながら、製品開発を進めます。部品選定から設計、試作品の評価に携わり、製品化に至るまでには、さまざまな課題を解決していくため、課題を解決する苦労はありますが、設計した製品が想定通りの動きをしたとき、お客様から直接「いいね!」と言われたときの喜びは大きいです。製品によりますが、1つの製品が量産されるまでは数年単位で時間かかることもあり、設計段階それぞれの〆切を見据えながら自分の裁量で仕事を組み立てるので、オンとオフのバランスを取りながらメリハリをつけて働くことが可能です。入社後は、約1年間の技術者標準育成プログラムを通して技術者として必要なことを学び、職場配属後は設計者について業務を学んでいただきます。具体的には、回路設計、図面作成(製品仕様書、回路図面など)、性能評価、関連部門とのやり取りを段階を踏んで身に付けていくことになります。20代の若手技術者で「初めて開発製品の主担当となったとき、まっさらな状態から回路設計をスタートしたので、 仕事の夢を見るほど頭から仕事が離れなかった」という話をしてくれた人がいますが、試作品ができたときにはとても感動したそうです。周囲には若手の意見を聞いてフォローしてくれる先輩がいるので安心して仕事を覚えてもらえればと思います。※将来的に社内業務全般へ配属の可能性もございます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
■理系学科(電気・電子の基礎を学ばれた方からのご応募を歓迎いたします)電源の開発においてはCADやシミュレーションを駆使し、回路、基板、機構の各設計担当者が連携して1つの製品開発を進めます。ソフトウェアによる制御も行っており、あらゆる分野の技術者が活躍しています。
大学院卒(博士)
(月給)271,500円
271,500円
大学院卒(修士)
(月給)251,500円
251,500円
大学卒
(月給)227,500円
227,500円
高専卒
(月給)200,500円
200,500円
試用期間:3ヶ月試用期間中の仕事内容・条件:変更なし
■住宅施策 ・独 身 寮:自宅から通勤できない、独身等の入寮資格を満たす場合、 下記入寮期限内に入寮できる。 大学院卒(博士)…3年間 大学院卒(修士)…4年間 大学卒………………5年間 高専・短大卒………7年間 高校卒………………9年間 ・住居費補助:規定に基づき住居費を補助する。独身寮入寮者の場合、 適用期間は入寮期限終了日翌日を起算日とし、14年間とする。 ・社 宅:転勤者で住居が必要等の入居資格を満たす場合、 最大14年間を入居期限とし入居できる。■コミュニケーション促進施策 ・役員のおごり自販機、コミュニケーション補助費■各種保険 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険■年金 ・確定拠出型年金制度■労働組合 ・電機連合三重地方協議会
屋外に喫煙所あり
【松阪本社】 三重県松阪市上川町2460-1【横浜R&Dセンター】神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 Aquaria Tower Yokohama 17F※横浜R&Dセンター配属の入社者におかれましては、入社当初は松阪本社で一定期間の育成を行います。
フレックスタイム制 6:30-22:00・標準労働時間 7.55時間・コアタイムなし