最終更新日:2025/3/1

江島産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
資本金
1000万円
売上高
7億2800万円
従業員
60名
募集人数
1~5名

【文理不問・転勤なし】★内々定まで最短2週間以内★「どんな状況でも切って見せる」それが切断工法のパイオニアとしての使命と責任

【WEB会社説明会/文理不問/スピード選考】★内々定まで最短2週間以内★対面説明会ご予約受付中! (2025/02/12更新)

こんにちは!江島産業株式会社です!
当社のページをご覧いただきありがとうございます。

★スピード選考開始しました★
★内々定まで最短2週間以内です★
★説明会の日程を追加しました★
★文理不問です★


江島産業は、
日本の新時代のインフラを整備するために道路の切断を行っています。

まずはじっくりページを読んでいただき、
興味を持っていただけた方は、お気軽にエントリーください!


【 今後の主な説明会日程 】

※日程が決まり次第お知らせいたします!


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

江島産業の情報については、このページの他、
弊社ホームページも是非覗いてみてください♪
http://www.ezima.co.jp/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    街やインフラなどのリニューアル工事に欠かせない役割を担っています!

  • 制度・働き方

    中型自動車免許をはじめ各種作業で必要な資格・特別教育など教育制度も充実しています!

  • キャリア

    適正やスキル次第で営業や管理にも行けます!事実過半数以上が現場からの叩き上げの方々です!

会社紹介記事

インフラは生活を豊かにするもの。だからまず、それを手がける私たちが豊かでいよう。

PHOTO

(代表取締役:稲積雄司)

いま、日本のインフラが再生のときを迎えています。
高度経済成長期に集中整備された高速道路や橋などが軒並み、およそ半世紀の時を超えて次々とリニューアルの時期を迎えているからです。

国としても現在、国土強靭化のため「グランドデザイン2050」という政策を掲げ、人口減少や少子高齢化、グローバリゼーション、防災などさまざまな課題を解決するために、新時代のインフラ整備を進めています。

つくるためにはまず、壊さなければいけません。
2050年へ向けて、私たちの「切る」技術はますます求められるようになるはずです。

インフラをととのえることは、生活を豊かにすること。だからこそ、まずは自分たちが豊かでいることを大切にしています。

たとえば、法令で義務付けられるずっと前から、社員の健康診断や精密検査を実施していることも、リーマンショックのときに人員整理をしなかったことも。私のなかで「インフラ整備を手がける私たち自身が豊かであるべき」という考え方が基盤になっているからです。

これからも、時代に求められる仕事を手がけながら、人にも求められるような魅力ある会社をつくってまいります。
(代表取締役:稲積雄司)

会社データ

プロフィール

「切ることは、
守ることでもある。」
老朽化したコンクリートを切断し、撤去すること。一言でいえば、それが私たちの仕事です。しかし、そこには、作業以上に大きな意義があります。私たちが手がけているのは「切らなければ、壊れていたもの」。つまり、切ることで、そこに「安全」が生まれるのです。だから私たちは、切ることをあきらめません。前例のない場所や精度、スピードでの切断を求められたとしても。そこに守るべき人がいるかぎり。それが、切断工法のパイオニアとしての使命であり責任であると考えています。

事業内容
当社は、切断のパイオニア。
現在の日本の高速道路や橋などは再生のときを迎えます。
それらのリニューアル工事には、壊すという作業が必要不可欠。
それらの役割を担っているのが当社です。

【インフラ工事をメインに活動しています!】
<詳細な内容>
■ロードカッティング工事
■目地切、シール注入工事
■ダイヤモンドドリル工事
■ワイヤーソーイング工事
■グルーピング工事
■施工アンカー工事

【江島産業のキーワード】
#内々定まで最短2週間以内 #夏採用 #スピード選考 #転勤なし
#愛知県 #名古屋市 #建設 #技術職 #コンクリート #社会貢献
#切断 #インフラ #文理不問
本社郵便番号 457-0003
本社所在地 愛知県名古屋市南区鶴田1-5-13
本社電話番号 052-821-9305
創業 昭和42年
設立 昭和43年7月24日
資本金 1000万円
従業員 60名
売上高 7億2800万円
事業所 ■本社
住所:愛知県名古屋市南区鶴田1-5-13
TEL:052-821-9305


■岡崎営業所
住所:岡崎市江口2-1-20
TEL:0564-51-8217


■春日井営業所
住所:春日井市東野町6-2-19
TEL:0568-84-8255


■豊田営業所
住所:豊田市保見町南山230-1
TEL:0565-85-7003
業績 経常利益2400万円
当期純利益金額1600万円
主な取引先 ・国土交通省
・道路公団(愛知県、三重県、岐阜県)
・水資源公団
・住宅都市公団(名古屋市、各市町村)
・中部電力
・東邦ガス
・竹中道路
・山田商会
・大林組 他約1300社
所属団体 日本コンクリート切断穿孔業協会
ダイヤモンドワイヤーソー工法研究会
取引銀行 名古屋銀行新瑞橋支店
三菱UFJ銀行新瑞橋支店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 27
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
⇒現場入場に関する資格全額会社負担、中型免許の補助金など
メンター制度 制度あり
半年~一年程度先輩社員につく形で現場の実地経験を培う。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋芸術大学
<大学>
愛知工業大学、名古屋工業大学、名古屋経済大学、愛知大学、名古屋商科大学
<短大・高専・専門学校>
三重短期大学、専門学校日産愛知自動車大学校

採用実績(人数) 新卒第1期生を募集しております!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279200/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

江島産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン江島産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

江島産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 江島産業(株)の会社概要