予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新規受注製品の書類作成、立ち上げ、また加工している製品の改善などを行う職種です。製品の完成図面から各工程の設計図を作成し、各工程の刃物の選定・加工プログラムの作成後、立ち上げを行います。製品が出来上がっていくプロセスを最初から最後まで幅広く携わりたい方にオススメです。
社内で使用する治具の製作や工具の再研を行う職種です。旋削や研削など様々な製作工程に携わったり、部品図をもとに治具の製作を行います。充実した環境で「ものづくり」に携わりたい方にオススメです。
主に社内における設備のメンテナンス・新規設備の導入・オリジナル設備の製作などを行う職種です。日々の業務で発生した故障、不具合の対応、トラブルを未然に防ぐための日常点検も行います。また、新たな設備を購入した際には必要に応じて改造を施すこともあります。その他にも、オプションパーツの取り付け・機器の組立・配線や配管の設置など業務内容は様々です。より働きやすい環境づくりに貢献したい方にオススメです。
製造現場の困りごと、課題を抽出し、その解決に役立つオリジナル製品をいくつも生み出しています。具体的な例として、水をかけながら鉄を削る研削盤用に、水タンクにたまった鉄屑を掃除する手間を省く新たなタンクを開発し、大手メーカーにも採用されました。開発の部署では、こうした自社製品の開発から販売までの一連の業務を担っています。部署内で次はどのような製品をつくるのかを検討し、試作品を製作。さらに製造業向けの展示会に出展するなど製品の認知を広める活動もしています。このほか、開発と並行してご注文いただいた製品の組立も担当します。自分たちの考えたものが製品化され、自社やお客様の現場の改善に役立ちたい方にオススメです。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2026年3月までに高専または大学/大学院を卒業・修了見込みの方
精密機械加工に強みを持つメーカーとして、自動車部品にとどまらず、建設機械・船外機・二輪部品・農業機械部品など多岐に渡る産業分野にて活躍しております。また、現在は当社に根付く「改善の精神」から生まれた自社製品の製造・販売にも力を入れております。浜松でものづくりに携わりたい方・日本国内のみならずグローバルに活躍できる技術者を募集しておりますので、自動車業界に多い機械系だけでなく、多様な学問領域からの募集を歓迎しています。
大学卒
(月給)223,200円
223,200円
試用期間は3か月です。(同条件)
【福利厚生・社内制度】・健康保険・社会保険完備・厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険(労災) 等【制度】・財形貯蓄・退職金・各種祝金・見舞金 等【施設】・独身寮((1K 1万円/月)・社宅独身寮(2DK 1.8万円/月)・グラウンド 等
※屋外専用喫煙所あり
【固定時間制・標準労働時間制】※休憩あり(午前10分、午後10分、昼休憩40分)