予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは(株)ライズワンの採用担当です!当社のページに興味を持っていただきありがとうございます!6月以降の会社説明会も受付中ですのでぜひお気軽にご予約ください!皆様とお会いできることを楽しみにしております!
「30代で部長を務めるなど若手が活躍する当社。入社後は技術を極めるもよし。人間力を磨いてマネジメントに挑戦するもよし。理想のキャリアを後押しします」(宮澤)
■高い技術力で自動化や省力化に貢献当社は、あらゆる産業分野の自動化や省力化をサポートする装置及び検査装置を製造しています。「電子製造部」では自動車に100個以上搭載されるECU(Electronic Control Unit)の検査装置など、「機械製造部」ではクレジットカードの製造機械や半導体の製造機械などを手がけています。どれもオーダーメイドで設計から製造、アフターフォローまでを自社一貫体制で行うのが強みです。「電子製造部」が得意とするECU検査装置は、電子回路の設計まで行う技術力を有しています。「機械製造部」が得意とするミクロン・ナノ単位の精密機械は、2023年に「静岡市中小企業技術表彰」を受賞。高い技術力が認められました。■設立当時から大手企業の現場を支える設立から20年にわたり、大手の自動車ランプメーカー、ハンドルメーカー、半導体メーカー、印刷会社の現場でモノづくりを支え続けてまいりました。お客さまの現場ニーズに寄り添い、細かに応えることで、高い技術力を修得し現場とともに大きく成長。それが当社の武器であり、他社との差異化を叶えるものです。■お客さまとのコミュニケーションを重視日本全体で少子高齢化が進む昨今、ますます自動化や省力化に対応する製造・検査装置の需要が高まることでしょう。そんな中、当社が大切にするのは「お客さまのもの創りへの想いを『かたち』にする」ことです。そのためには、お客さまと密にコミュニケーションをとり、お客さまの現場を深く理解することが求められます。モノづくりに対する想いを十分に汲み取ることで、これからもお客さまに寄り添い続けます。■失敗をおそれず果敢に挑戦してほしい若手社員には、どんなことにも積極的に挑戦してほしいと思います。誰でも最初は失敗するものです。失敗をおそれず、社内外たくさんの人とコミュニケーションをとり、技術力と人間力を磨いてください。■新規領域も視野に事業を拡大これまで受託開発が主力事業でしたが、現在は半導体関連の機械を中心に自社開発にも取り組んでいます。さらに複数のベンチャー企業に投資し、新エネルギーと新素材の分野で共同開発をスタート。今後さらに自社開発・共同開発に注力し、新しい領域にも事業を拡大し成長し続けます。(代表取締役 宮澤 和彦)
FA・検査機を開発しつづけて20年ハードウェアからソフトウェアまでの幅広い技術を活かし、お客様のもの創りへの想いをか・た・ちに変える企業です
男性
女性
該当学校無し
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279393/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。