予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新卒採用に向けた活動時期が来ました!!!これからお会いする皆様どうぞよろしくお願いいたします。説明会や会社体験等は随時行っていますので、この日がいい等指定ありましたらご連絡ください。
年間休日はカレンダー通りで毎年124日程度の休暇が取れワークライフバランスに重きをおいています
建設コンサルタント業など多彩な事業を展開し、建設・環境に関する幅広いニーズに対応できます。
創業67年の歴史を持ち多様業務を請け負っているため安定しています!新しい物を取り組む努力もしています。
「道路をつくる際などに設計を行うだけでなく、現地調査を通して発注者にアドバイスを行うのも私たちの役目。AIに取って代わることのできない仕事です」と菊田代表。
★国や北海道、市町村から高い信頼を獲得北海道に根ざした建設コンサルタントとして、60年以上の歴史を誇る当社。“建設現場をトータルサポート”というキャッチコピーを掲げ、国や北海道、市町村、大手ゼネコンといった発注者に寄り添い、社会インフラ整備の一翼を担ってきました。道路や道路構造物の設計から環境・地質・測量調査、建物の解体時に必要となるアスベスト分析まで、多彩な事業を展開。建設に関する幅広いニーズに対応できることが、私たちの強みだと言えるでしょう。★常に“今以上”を目指す、積極的な設備投資「卓越した技術力と熱意とチャレンジ精神で、社会基盤整備をコンサルティングすることで社会に貢献します」という理念のもと、当社では常に“今以上”を追求し続けています。積極的に設備投資を行っており、今年7月にはアスベスト分析を行う札幌支店の分析室に最先端のX線分析装置を導入。測量や設計の3次元化にも注力しており、ドローンやレーザーを活用した測量調査などデジタル化を推進しています。また今年2月に「藤井測量設計」と合併し、環境保全に欠かせない森林土木の事業領域が大きく広がりました。森林土木事業のさらなる拡大も今後の目標のひとつです。★技術職として幅広い経験ができる環境事業領域が幅広い当社で働く魅力は、技術者としてさまざまな経験ができること。設計・調査・分析と3つのフィールドがあり、さらにそれぞれのジャンルでも多彩な活躍の場が用意されています。キャリアパスも多彩で、測量調査や地質調査を経て設計技術職へキャリアチェンジした先輩もいます。また、当社ではスキルアップに役立つ資格取得を積極的にサポート。技術系の最難関資格である「技術士」の有資格者が複数名いるほか、10種以上の資格を有しているメンバーもいます。★“和”を大切にする社風当社では20代から60代まで幅広い世代の社員が活躍しています。“和”を大切にする社風が根づいており、仲間想いのメンバーが揃っているのが特徴。先輩にも気軽に質問できる雰囲気でチームワークは抜群です。理念にもあるように、熱意とチャレンジ精神がある方なら先輩たちのサポートのもとで着実に成長していけるでしょう。〈代表取締役/菊田 寛〉
創業67年の旭川にある会社です。以下を行動方針として業務を行っております。1.和をなによりも大切にする。2.会社を永遠に存続する。3.お客様が喜び、また一緒に仕事がしたいと感じて頂くために最善を尽くす。4.社員とその家族の健康と幸福を第1とする。5.常に高い志を持ち、常に未完成であることを認識し、革新成長する生命力に満ちた組織体をつくる経営理念としては下記になります。「私たちは、卓越した技術力と熱意とチャレンジ精神で、社会基盤整備をコンサルティングすることで、社会に貢献します。」また、当社の魅力としては下記になります。・当社しかできない仕事で社会に貢献します!・専門性の高い技術を身に着けることができます!・多様業務を請け負っているため安定しています!・休日はカレンダー通り! (土日祝、盆・正月等年間124日)・工事現場のような長期の泊まり込みはありません!
男性
女性
<大学> 北海道大学、北海道科学大学、北見工業大学、室蘭工業大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、札幌科学技術専門学校、日本工学院北海道専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279416/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。