最終更新日:2025/3/6

(株)堀口組

  • 正社員

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金
5,000万円
売上高
令和4年度3月 53億9101万円
従業員
118名
募集人数
1~5名

【交通費・宿泊費支給/初任給22万~/住宅手当あり/札幌での説明会あり】「良く・早く・安く」の社訓を基に、常に技術と品質の向上を目指す。

【説明会に交通費支給】札幌支店・留萌本社・WEBにて説明会受付中! (2025/03/05更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
堀口組 採用担当です。

オンライン、対面方式、いずれでも会社説明可能です。
なるべく会社を訪問して、
社員や現場に接して雰囲気を感じることをお勧めしますが、
その時々にあわせた会社説明を実施します。

本社(留萌)もしくは札幌支店、WEBで説明会に対応しております。

個別訪問等の相談はいつでも受け付けております。ご相談ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
留萌本社の外観になります。気になる方はぜひオフィス見学にお越しください!
PHOTO
「良く、早く、安く」の社訓を基に、お客様のニーズに的確に対応するため、社員全員で技術と品質の向上に取り組んでます。

【社長メッセージ】留萌と堀口組のこれから

PHOTO

代表取締役社長 堀口 哲志

留萌市は大変豊かな自然に囲まれ、町が海岸に面しており非常に美しい景観を楽しめる素晴らしい地域だと思います。また高規格幹線道路深川留萌自動車道の全線開通により、最近では道内各地からの道路アクセスが飛躍的に向上しています。釣りや温泉、夏の海水浴やキャンプ・ドックラン等、特にアウトドア観光は非常に盛んになってきました。

しかしながら、自然環境でいうと決して優しい地域ではありません。だからこそ堀口組の技術力を掲げ、冬の除雪に力を入れ市民の道路通行を改善し、万が一の為の防災倉庫の新設など、住んでいる人たちが常に安心して暮らせる環境を今後も提供し続けていきたいと考えております。

我々、堀口組がこの留萌の地において一番大切にしていることは、「自然と調和した環境づくり」と「安全安心な暮らし」です。
この方針をしっかりと守り、今後も地元建設業として更に地域に根差し皆様に信頼される企業になるため、より一層尽力していきたいと思います。

【代表取締役社長 堀口 哲志】

会社データ

プロフィール

堀口組は“地域と共に”をモットーに、機械施工を得意とした土木建設業として、昭和25年(1950年)創業より地道に受注を増やし今日まできました。
「良く、早く、安く」の社訓を基に、お客様のニーズに的確に対応するため、社員全員で技術と品質の向上に取り組んでます。
モノづくりは人づくりの考えから、若手教育・研修や最先端技術を使い生産性向上に努め、若者が働きやすい企業を目指します。
社会資本整備を通じ、皆様の快適な豊かな暮らしに貢献し、「安全安心な暮らし」を提供できるよう自然と調和した環境づくりをより一層注力いたします。

事業内容
特定建設業 土木工事業、舗装工事業
造園工事業、とび・土工工事業
しゅんせつ工事業
本社郵便番号 077-0021
本社所在地 北海道留萌市高砂町1丁目4番15号
本社電話番号 0164-42-1162
創業 昭和25年7月11日
資本金 5,000万円
従業員 118名
売上高 令和4年度3月 53億9101万円
事業所 □本社
〒077-0021
北海道留萌市高砂町1丁目4番15号

□札幌支店
〒060-0004
札幌市中央区北4条西7丁目5番地(緑苑木下ビル2階)

□仙台支店
〒981-1105
宮城県仙台市太白区西中田5丁目24番22号 ロイヤルヒルズ南仙台

□維持工事事務所車両機材センター
〒077-0022
留萌市堀川町2丁目100

□堀口組 鉄工部
〒077-0006
留萌市末広町1丁目2-22
主な取引先 北海道開発局
北海道(建設部・農政部・水産林務部)
留萌市・札幌市・その他
宮城県
関連会社 堀口運輸株式会社
株式会社和秀
堀建巧業株式会社
沿革
  • 昭和25年
    • 留萌郡小平町にて土建業として創業
      本店:留萌郡小平町 営業所:留萌市末広町
  • 昭和33年
    • 道内大手企業の下請け工事を初受注
  • 昭和35年
    • 北海道知事許可登録をする
  • 昭和38年
    • 株式会社 堀口組に改組 資本金300万円
      留萌市に本社を移転
      本 店:留萌市末広町1丁目
      営業所:留萌郡小平町
  • 昭和40年
    • 資本金を800万円へ増資
  • 昭和42年
    • 資本金を1,000万円へ増資
  • 昭和47年
    • 旭川営業所を開設
  • 昭和51年
    • 資本金を3,000万円へ増資
  • 昭和52年
    • 札幌支店を開設
  • 昭和63年
    • 資本金を5,000万円に増資
      社屋を移転(現在地に社屋新築)
  • 平成3年
    • 代表者が創業者である堀口久雄より堀口亘へ
  • 平成4年
    • 仙台支店を開設
      一般廃棄物処理業許可の取得
      建設業許可 建設大臣許可を取得
  • 平成12年
    • MSA(MANAGEMENT SYSTEM ASSESSMENT)
      ISO9002 認証取得
  • 平成14年
    • MSA(MANAGEMENT SYSTEM ASSESSMENT)
      ISO9001:2000へ移行
  • 平成17年
    • 産業廃棄物収集運搬許可を取得
  • 平成20年
    • ISO14001(環境マネジメントシステム) 認証取得
  • 平成23年
    • COHSMS(建設業労働安全衛生マネジメントシステム)認証取得
      日立建機世界第一号機 ハイブリッドショベル ZH200を導入
  • 平成25年
    • 代表者の変更 堀口亘より堀口哲志へ
      堀口組・堀口運輸 50周年記念行事を挙行
  • 平成28年
    • 株式会社大衡土木の株式を取得し子会社化
  • 令和2年
    • 本社社屋改築DX推進室設立
  • 令和4年
    • SDGs宣言

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時:新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
土木未経験者学習支援制度
→土木の経験が無く、一から勉強することをご希望の場合には、1年間札幌の専門学校へ通い、(株)堀口組へ戻って仕事に従事していただく制度です。

・札幌工科専門学校への学費は全額当社が負担いたします。
・通学中、当社から給料が出ます。
※札幌市での家賃や生活費はご自身で負担
※1年間の勉学後、当社に戻ってきていただけることが条件です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
専修大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279908/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)堀口組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)堀口組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)堀口組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)堀口組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)堀口組と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)堀口組の会社概要