最終更新日:2025/4/1

(株)Mz原田

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
18億9,900万円(2024年3月実績)
従業員
54名
募集人数
1~5名

【初任給29万円~/年間休日110日/住宅手当あり/現場見学可】社会の変化と共に成長する会社でありたい

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさん、こんにちは!

Mz原田採用担当です!

オンライン、対面方式、いずれでも会社説明可能です。
なるべく会社を訪問して、社員や現場に接して雰囲気を感じることをお勧めしますが、その時々にあわせた会社説明を実施します。

個別訪問等の相談はいつでも受け付けております。ご相談ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
建設の仕事では社内の先輩や上司、協力会社、発注者、設計会社などの皆様との繋がりがとても大切です。
PHOTO
やる気、情熱、積極性など、様々な言い方がありますが、「この仕事をやろう!」という気持ちがあることが大事です。

道東営業所工事部のH.Yさんにインタビュー!

PHOTO

道東営業所工事部    H.Yさん(26歳)    趣味:ドライブ・景色撮影

【出会ったきっかけと入社理由】
前職が自衛隊で、力に自信があることと、土木施工管理技士という国家資格を取得できることが魅力でこの会社に入社しました。高校を卒業して自衛隊で4年間働き、任期満了で仕事を辞めた時に、親戚の紹介で「うちの会社に来たらどうだ」と上司に勧められ、この会社に入りました。

【やりがい】
元々高校時代は食品関係の科で勉強しており、最初は食品関係の仕事に就こうかと考えていました。しかし、社風や人間関係に惹かれ、Mz原田に入社しました。かっこいい一面もありますし、目に見えて残る仕事に非常に魅力を感じ、このMz原田で働こうと決意しました。

1から計画した現場の完成した姿を見ると、色々な思いが込み上げてきて、やりがいを感じます。自分が携わった建物を見たときには、『大変だったな』とか、『みんなで頑張って作り上げた建物だな』という思いが蘇ってきます。このような経験が、私にとっての大きなやりがいです。この仕事は一人の力では完成できないものですが、任せてもらえる部分も多くあります。1から10まで計画し、完成までを見据えて自分で決めて仕事を進めていけるところが魅力です。チームワークを大切にしながらも、自分の判断で仕事を進められる自由度が、この仕事のやりがいの一つです。

【会社の雰囲気】
この会社は一人一人が個性を持っていて、みんな親身になって色々と教えてくれます。仕事に対してみんな真面目で、良い意味で手抜きを知らないんです。楽しむ時はしっかり楽しみ、真剣にやる時は全員が一丸となって真剣に取り組んでいます。このようなアットホームかつ真剣に取り組む姿勢が、この会社の魅力です。道東営業所では大人数で動いているわけではないので、家族ぐるみで休日に出かけたりします。また、今年の春には会社全体で花見をして、焼肉を食べに行きました。

会社データ

プロフィール

当社は、北海道の道央(札幌・岩見沢・秩父別)・道北(旭川)・道東(帯広・北見)に本社や営業所を持つ総合建設会社として、土木工事・舗装工事・建築工事をはじめ、夏は道路の補修や維持、冬は道路の排雪や除雪といった生活を支える仕事にも取り組んでおり、今後も、社会資本整備、老朽化したインフラの改修や長寿命化、大規模災害に備えた安全と安心の確保、環境保全など多様化するニーズに対応していきます。

我が社では建設業といった仕事を通じ、もてる技術や経験に甘んじることなく、現状よりも更に一歩前に進む工夫や姿勢を大切に、未来を築く会社でありたいと考えております。

また、それを成し遂げる為には、社員の一人ひとりが問題意識と向上心を持ち、組織としてもその仕組みを後押し出来る人を育む会社でありたいと考えております。

物つくりを通じ、「未来を築く・人を育む」といったテーマに挑戦する集団を目指しております。

事業内容
土木工事業・舗装工事業・建築工事業

▼詳しくご説明▼

・工事の施工計画の立案
・工事を安全に進めるための対策と工程の管理
・原価の管理、また、役所に納める竣工書類の作成など工事全般の管理

PHOTO

社員が安心して働けるよう、さまざまな手当を支給しています。詳しくは『前年の採用データ』からご確認ください!

本社郵便番号 004-0003
本社所在地 札幌市厚別区厚別東3条2丁目1番35号
本社電話番号 011-898-1351
設立 昭和45年2月17日
資本金 3,000万円
従業員 54名
売上高 18億9,900万円(2024年3月実績)
事業所 ■ 本  社
〒004-0003 札幌市厚別区厚別東3条2丁目1番35号
TEL 011-898-1351 FAX 011-898-1359

■秩父別営業所
〒078-2100 雨竜郡秩父別町667番地
TEL 0164-33-2211 FAX 0164-33-4017

■旭川営業所
〒079-8421 旭川市永山11条2丁目4番11-103
TEL 0166-74-5192 FAX 0166-74-5193

■道東営業所
〒080-0112 河東郡音更町木野東通2丁目7番地1
TEL 0155-31-0100 FAX 0155-31-0072

■岩見沢営業所
〒068-0825 岩見沢市日の出町599番地1
TEL 0126-24-7718 FAX 0126-32-2254

■北見営業所
〒090-0807 北見市川東348番22号
TEL 0157-24-2428 FAX 0157-24-2428
主な取引先 北海道開発局、北海道、札幌市ほか各市町村
グループ会社 村上土建開発工業株式会社
株式会社 キョーリツ
株式会社 ドゥテック
音更運輸工業株式会社
代表者 代表取締役 猪股 慎一
沿革
  • 昭和41年4月1日
    • 深川市にて創業
  • 昭和45年2月17日
    • 設立 
      大一工営有限会社
      資本金50万円
  • 昭和48年3月15日
    • 増資 
      資本金200万円
  • 昭和50年6月9日
    • 増資 
      資本金300万円
  • 昭和54年10月5日
    • 組織変更 
      大一工営有限会社を大一工営株式会社とする
  • 昭和56年6月18日
    • 増資
      資本金500万円
  • 平成7年6月29日
    • 増資 
      資本金1,000万円
  • 平成7年9月19日
    • 増資 
      資本金1,500万円
  • 平成11年7月24日
    • 組織変更 
      大一工営株式会社と近藤建設株式会社が合併、商号を大一近藤建設株式会社とする
      資本金2,700万円
  • 平成20年11月25日
    • 増資 
      資本金6,700万円
  • 平成21年3月19日
    • 建築工事業の許可を取得
  • 平成21年4月17日
    • 大一近藤建設株式会社をグローバル建設株式会社に商号変更し、本社を札幌市中央区に移転する
  • 平成21年4月30日
    • 原田建設工業株式会社から建設に関する事業の全部を譲り受ける
  • 平成21年6月1日
    • 秩父別営業所、旭川営業所、道東営業所、岩見沢営業所、紋別営業所、苫小牧営業所を開設
  • 平成21年9月11日
    • 産業廃棄物収集運搬業許可の取得
  • 平成21年10月16日
    • 建築士事務所登録
  • 平成21年10月19日
    • 減資 
      資本金3,000万円
  • 平成21年11月9日
    • 本社を札幌市中央区から札幌市東区に移転する
      苫小牧営業所を廃止
  • 平成21年12月3日
    • 産業廃棄物処分業許可の取得
  • 平成22年3月27日
    • グローバル建設株式会社を株式会社Mz原田に商号変更する
      北見営業所開設
      紋別営業所廃止
      旭川営業所所在地変更(豊岡14条9丁目3-5から春光6条8丁目5-13へ)
  • 平成22年8月21日
    • 道東営業所所在地変更(音更町木野大通東13丁目1-23から音更町木野大通西5丁目2-3へ)
  • 平成27年11月16日
    • 本社を札幌市東区から札幌市厚別区に移転する
      旭川営業所所在地変更(春光6条8丁目5-13から永山11条2丁目4-11-103へ)
  • 平成29年4月1日
    • 北見営業所所在地変更(高栄西町9丁目7番8号から川東348番22号へ)
  • 令和2年11月6日
    • 道東営業所所在地変更(音更町木野大通5丁目2番地3から音更町木野東通2丁目7番地1へ)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
札幌国際大学、星槎道都大学

採用実績(人数) 2025年 3名
2024年 0名
2023年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp279924/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)Mz原田

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)Mz原田の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)Mz原田と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Mz原田の会社概要