最終更新日:2025/4/2

(株)堺ニチアス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 紙・パルプ
  • プラスチック
  • ガラス・セラミックス
  • セメント

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
導入研修では各部門の業務内容や、製造から出荷までの過程を学ぶ。その後も先輩からしっかりしたフォローがあるため、安心して経験を積むことができる。
PHOTO
手厚い手当が自慢!入居年限10年の借上寮(独身用)、借上社宅(妻帯者用)ともに家賃の7割を会社が負担。結婚を機に寮→社宅に移れば、入居年限が延長されるのも魅力。

募集コース

コース名
【既卒者・第二新卒限定】技術系
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産管理

【具体的な仕事内容】
工場内の管理を通じ、日々の生産活動の不具合・不良の改善、解決および原料や資材の在庫管理と発注に携わっていただきます。一定の経験を積んだ後、コストダウン課題への取組み、生産計画の立案にも仕事範囲を広げ、注文状況に応じた適正な製品在庫の管理でも力を発揮してください。

◎ここがポイント!
実際の製造業務に携わるのは工場に常駐する協力会社の方々です。協力会社の方々とのコミュニケーションを大事にしながら生産管理に取り組み、生産効率の向上・働きやすい環境づくりを実現してください。

-以下両職種共通-
【教育研修】
入社後は座学にて社内各部署の業務を理解した後、約1カ月間、工場での製造に携わっていただきます。その後、配属部署にてOJTで実務を学んでいただきます。

配属職種2 設備管理

【具体的な仕事内容】
工場内の設備管理、設備保全業務に携わっていただきます。日々の設備不具合への対処と原因の究明、予防保全や予備品類の管理を工場内に常駐する協力会社の方々と協働で行っていただきます。経験を積んだ後、生産に携わる作業者が安全に安心して効率よく作業できる工場の構築を目指し、設備の老朽化や生産性改善、不良低減などを目的とした設備更新・導入の案件に計画の立案から主体的に取り組めます。


◎ここがポイント!
それそれが異なる強みを持つ協力会社の方々のスキルを理解し、的確に指示するのが設備管理のミッション。設備の点検・保全・修理を担う協力会社とは、日頃からどんなことも報告・連絡・相談してもらえる関係性を構築するよう努めてください。日頃から密なコミュニケーションを心掛け、信頼関係を築くことが重要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

◎年間休日128日 当社では80%以上の有休取得を目指しているため、年間休日を加えると1年の4割ほどが休日に!
完全週休2日制で、趣味や育児、両親の介護などのプライベートとも両立しやすい環境です。
G.Wなどの長期休暇は、メンテナンスを行う場合もあるので担当の社員は順番に休暇を取ります。
休日の出勤はもちろん休日出勤手当が支給されます!
◎賞与は2回、4.5ヶ月分 少ない方でも賞与は70万円以上!
ここ数年は業績も好調で、期末賞与も支給しております。
しかも住宅手当の支給、寮などの借り上げ社宅もあるので出費も抑えれます。
持ち家の社員も多く、ニチアスグループの100%出資の子会社なので、
企業の信頼も高く、融資審査も安心だったとの声も。
◎資格取得支援制度 第三種電気主任技術者、危険物取扱主任者など業務に必要な資格取得は、
教材費、受験費用は会社負担です。
若手のうちからスキルアップをしながら収入アップを目指せる環境です!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月
労働条件、給与は本採用と同じです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●交通費全額支給
●住宅手当:堺勤務12,000円、和歌山勤務8,000円/月
●食事手当:2,500円/月
●残業手当
●休日出勤手当
●退職金制度
●寮・社宅制度(間取り、入居年限の条件あり)
●資格取得支援制度
●研修支援制度
●ニチアス持株会(積立額の10%が奨励金として会社から加算)
昇給 年1回
賞与 年2回
※4.5ヶ月分支給(前年度実績)
※決算賞与支給(実績による)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土、日、祝日)
※交代で月1回土曜日の出勤が発生します。その際は代休を取得できます。

【有給休暇】
10日
※有給休暇については試用期間終了後に10日付与となります。
但し、試用期間終了月により付与日数に変動あり

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

※育児休業制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪
  • 和歌山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社堺ニチアス
【本社・本社工場】大阪府堺市堺区築港八幡町102-1
【和歌山工場】和歌山県和歌山市湊1850
072-238-5168/採用担当
(株)堺ニチアスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)堺ニチアスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ