最終更新日:2025/4/15

(株)森吉物流倉庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • 海運
  • 繊維

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
資格を持っていなくても大丈夫です!(キャリアアップのために資格取得を目指す方もいます!)
PHOTO
法律や貿易の専門的な知識が身につき、通関士(国家資格)の資格取得も目指すことができます。

募集コース

コース名
【名古屋市港区・転勤なし!】通関(総合職)コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 通関

▼主な仕事の内容
主な仕事の内容は2つです。
1.通関業務
2.海上貨物の輸出入手配業務

<1.通関業務>
製品を輸出入する企業に代わって、港から国内拠点への輸送手配や通関書類の作成、通関手続き、保税(輸入許可が下りる前の貨物を保管すること)などを行います。

モノを輸出または輸入するには、必ず税関から輸出入の許可を受ける必要があります。
この所定の手続きを経て輸出入貨物が税関を通過することを”通関”と言い、税関に対する輸出入等の許可申請の手続きを行うことを「通関業務」と言います。

<2.海上貨物の輸出入手配業務>
船を使った輸出入を行いたい企業に対して、船で輸送する際の手続きやトラック輸送、保管先の倉庫の手配など、国際輸送に伴う手続きや手配を代わりに行うことを言います。


▼やりがい
入社したときは税関とのやり取りなど専門的な知識が必要な場面もあり、難しく感じるときもありますが、経験を積み知識を得ることにより成長することができ、なんでも挑戦できるという自信を持つことができます!
特に国家試験である通関士取得は会社が支援して下さるため安心でき、トライする意欲も向上します!


▼入社後の流れ
(1)新入社員研修【3日間】
・当社グループの会社案内について
・社会人としての倫理観、マナー、就業規則、コンプライアンス等の説明
・輸出入貿易業務についての実務説明

(2)<顧客窓口担当> 輸出入貿易実務の初期教育、指導【3ヶ月間】
・輸出入をしたい企業様の依頼に合わせて総合物流業務の手配
・輸出入通関、倉庫保管、荷役、海上/陸上運送、加工等

(3)<通関窓口担当> 通関の流れ/税関にかかわる基本的な知識の共有【3ヶ月目以降】
・通関に関する知識(法令順守規則、輸出入の業務手順書、通関業法、関税法)を習得しながら、通関窓口業務を担当していただきます。
※通関士の免許を持っていなくても、通関窓口を担当することもできます。
※通関士の資格取得にチャレンジしていただくことも可能です。

最初は必ず、(2)顧客窓口担当を経験していただきます。
その後希望に合わせて(3)通関窓口担当の業務を行っていただくことも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会でお伺いします
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 一律1,000円支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)242,000円

242,000円

総合職、短大

(月給)231,000円

231,000円

総合職、専門学校卒

(月給)231,000円

231,000円

総合職、高卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当、役職手当、管理職加算
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 111日
休日休暇 年末年始休暇・夏季休暇
第2・3・4土曜日
日曜日、祝日
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

退職金制度あり(勤続3年以上)
勤続永年表彰(10年毎)、慶弔見舞金(結婚お祝い金など)

  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間 60分(12:00~13:00)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒491-0904
愛知県一宮市神山1丁目14番24号
総務情報管理部 後藤
TEL 0586-45-2121
E-mail y-gotou@morikichi.co.jp
交通機関 本社
JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)森吉物流倉庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)森吉物流倉庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)森吉物流倉庫と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)森吉物流倉庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ