最終更新日:2025/4/25

(株)広島リサイクルセンター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • プラスチック

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は座学を経て、OJTで実際の業務を覚えていく。先輩たちも仕事を見せつつ丁寧に指導してくれるため、文系理系問わず一から学ぶことのできる環境だ。
PHOTO
プラスチックの再生ペレットの製造から機械のメンテナンスまで幅広い業務に携われるのが当社の魅力。フォークリフトの運転免許など、必要な資格取得の費用も全て会社負担。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
再生ペレット製造【広島県三原市 / 転勤なし】~第二新卒・既卒歓迎~
製造ラインで、原料の「容器包装プラスチック」から再生ペレットを製造していく様々な工程に携わっていただきます。
この仕事は、文系・理系関係なく活躍することができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 再生ペレット製造スタッフ

プラスチックの再生ペレットを製造する仕事です。
製造ラインごとの班の中で、原料となるプラスチックの選別、フォークリフトによる搬送、各種機械の操作など複数の工程を分担。フォークリフトの免許は会社負担で取得できます。日勤と夜勤のシフト制です。
入社後、座学での導入研修を経て、その後は原則OJTで業務を覚えていきます。
先輩の仕事を直に見ながら、教わってください。1年ほどかけて製造ラインの一通りの工程を担当できるようになり、当社の製造プロセス全体を把握した上で、製造現場の担い手として経験を重ねてもらいます。ひとつずつ担当できる工程が増えていくごとに、自分自身の成長を実感しながら働けるでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート記載及び面接内で希望コースの確認
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接・書類選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

■募集対象は2026年3月に卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

■理系色の強いイメージのお仕事ですが、文系の方も多く活躍しています。
■現場でのOJTで教育を行いますので、どんな学部の方でも安心して入社いただけます。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職:大卒・院了

(月給)219,600円

190,000円

29,600円

製造職:高専卒・短大卒・専門卒

(月給)208,100円

180,000円

28,100円

【固定残業代】
  ■大卒・院了:29,600円(20時間分) 
  ■高専卒・短卒・専門卒:28,100円(20時間分) ※超過分別途支給
 ※既卒については最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月となります。
待遇は、本配属後と変わりません。

  • 固定残業制度あり

■大卒・院了:29,600円(20時間分) 支給 
■高専卒・短卒・専門卒:28,100円(20時間分) 支給 
※固定残業代を超えた場合は、超過分の割増分が支払われます

諸手当 ■皆勤手当:10,000円
■通勤手当:上限23,300円
■目標達成:10,000円(製品の品質目標達成月)
■家賃補助:転居を伴う入社の場合、20,000円/月を3年間支給
昇給 ■年1回(5月)
賞与 ■年2回(8月・12月)
年間休日数 111日
休日休暇 ■完全週休2日制(土日)
  土曜日の出勤はありませんが、年間5日分は会社計画付与有給
  祝日は年間7日間出勤 (※2025年度操業カレンダーによる)
■年末年始
■夏期休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険)
■退職金制度(勤続3年以上の場合)
■永年勤続表彰制度
■定期健康診断(年1回)
【奨学金返済支援制度】5,000円(年間60,000円)
【資格取得支援】フォークリフト取得免許にかかる費用の全額負担

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

社屋外に喫煙エリアあり

勤務地
  • 広島

【久井工場】
広島県三原市久井町下津1126番9(転勤はありません)

勤務時間
  • <1週間毎の交替制>(実働各8時間)
     (1)8:00~17:15
     (2)20:00~翌5:15

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒730-0051
 広島県広島市中区大手町三丁目1番3号
 IT大手町ビル10階

採用担当:下垣内(しもごうち)
TEL:(082)543-2772
URL https://h-recyclecenter.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)広島リサイクルセンター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)広島リサイクルセンターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)広島リサイクルセンターと業種や本社が同じ企業を探す。