最終更新日:2025/4/18

(株)ゆめマート北九州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
247億円(2023年度)
従業員
1707名(2024年2月時点)
募集人数
11~15名

「いいもの安く」をモットーに地域貢献! (ゆめタウンで知られるイズミグループの一員です)

  • 積極的に受付中

【福岡・山口勤務希望の方】4月WEB会社説明会開催中! (2025/04/16更新)

ゆめマート北九州 採用担当です!

4月WEB会社説明会(少人数実施)開催中です。
会社のこと、仕事のこと、学生の方に合わせてお話しします。

ぜひエントリー、説明会申込お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
イズミグループとして「地域一番店」をめざし、便利さ、快適さ、楽しさを提供できる店づくりを進めてまいります。
PHOTO
福岡県22店舗、山口県7店舗、大分県2店舗を運営しています。

暮らしの夢がひろがる街づくり

ゆめマート北九州は、1947年創業、九州で最初のスーパーマーケット丸和と 1962年創業のスーパー大栄が、ともに、ゆめタウンを運営している (株)イズミのグループ企業であった縁で、2019年3月に統合して 新しくスタートした会社です。
福岡県、山口県、大分県に店舗を展開し、「食」を通して地域社会に貢献すると共に従業員が安心安全に働けるお店作りに努めています。

会社データ

プロフィール

福岡県、山口県を中心にスーパーマーケット「ゆめマート」を31店舗展開しています。
「ゆめタウン」を展開するイズミグループの一員として、地域に密着し、お客様に喜ばれるお店作りに努めます。

事業内容
【一人一人が考える売場づくり】
ゆめマート北九州は地域の鮮度の良い商品に加え、イズミの豊富な品揃えや構築されたシステムなどを取り入れ、福岡県と山口県を中心に31店舗のゆめマートを展開しています。

地域に根付き、品質の良い商品とサービスを提供することに力を入れ、思わず足を運びたくなるキャンペーンや企画作りにも取り組んでいます。
現場で働く一人一人が地域のお客様に必要な商品や魅力的な売場を考える店舗主導型のお店づくりを行い、地域やお客様から愛されるお店を目指します。
またイズミグループの一員として、より働きやすく前向きな仕事が出来るよう、職場環境の改善・働き方改革の推進に力を注いでいます。
新入社員研修や若手社員研修をはじめ、食品スーパーで働くために必要な基礎はもちろん、どの業界でも必須なコミュニケーションスキルへの学びを通し様々な職種で通用する知識の習得など安心して成長できる研修体制を整えています。



昨年の採用データはマイナビ2025 イズミグループ(グループ掲載)よりご確認ください。
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp276498/outline.html

PHOTO

本社郵便番号 807-0823
本社所在地 福岡県北九州市八幡西区中須1丁目1-7
本社電話番号 093-602-2770
創業 1962年7月12日
設立 1971年2月15日
資本金 1億円
従業員 1707名(2024年2月時点)
売上高 247億円(2023年度)
事業所 【本社】
福岡県北九州市八幡西区中須1-1-7
関連会社 (株)イズミ
沿革
  • 1971年
    • 株式会社スーパー大栄設立
  • 2015年
    • 株式会社イズミと業務提携し、グループ加入
  • 2019年
    • 同グループ会社から14店舗承継、ゆめマート北九州へ社名変更
  • 2019年以降
    • 1年に2~4店舗 既存店活性化やリニューアルオープンを実施

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.9%
      (69名中11名)
    • 2023年度

    女性管理職は少ないが、女性の任用を積極的に進めており、2025年には女性管理職比率20.8%を 目指している段階。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、階層別研修(一般・主任・管理職)等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度、eラーニングの受講料一部会社負担
資格に応じた手当あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北九州市立大学
<大学>
九州産業大学、九州国際大学、北九州市立大学、福岡大学、九州共立大学、九州女子大学、日本経済大学(福岡)、久留米大学、西南学院大学、福岡女学院大学、福岡県立大学、中村学園大学、筑紫女学園大学、近畿大学、福井工業大学、久留米工業大学、西日本工業大学、下関市立大学、梅光学院大学、東亜大学、徳山大学、別府大学、大分大学、東海大学、熊本学園大学、宮崎大学、南九州大学、広島経済大学、島根大学、岡山商科大学、岡山理科大学、くらしき作陽大学、立命館大学、中京大学、関東学院大学、国士舘大学、聖学院大学、北海道情報大学
<短大・高専・専門学校>
東筑紫短期大学、西南女学院大学短期大学部、福岡工業大学短期大学部、山口短期大学、倉敷市立短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   8名   8名   12名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 2 6 8
    2022年 10 4 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 14 3 78.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp280859/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ゆめマート北九州

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ゆめマート北九州の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ゆめマート北九州と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ゆめマート北九州を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゆめマート北九州の会社概要