最終更新日:2025/3/1

(株)ユニオン真珠

  • 正社員

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 通販・ネット販売
  • その他メーカー

基本情報

本社
三重県
資本金
2,500万円
売上高
70億円 (2023年度実績)
従業員
20名 (2024年4月現在)
募集人数
1~5名

一流の商品を提供、技術力と専門性でお客様に価値を届け続けます

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

はじめまして、株式会社ユニオン真珠採用担当の大谷です。
マイナビ本ページをご覧いただきありがとうございます。

質問等はお気軽にメールアドレスまでご連絡いただければと思います。
mail:sakika@unionpearl.com

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    仕入・加工・販売を一貫して手掛け、国内外で取引するグローバルな真珠卸メーカーです。

  • 制度・働き方

    残業も基本的になく、資格取得やスポーツクラブ、リゾートホテルなど多彩な福利厚生があります。

  • キャリア

    身に付けた高い技術をもとにマネジメントや後輩育成ができる、長期的なキャリアプランがあります。

会社紹介記事

PHOTO
1958年創業。真珠養殖発祥の地・伊勢志摩を拠点に、仕入から加工、販売まで一貫して手掛ける真珠卸メーカーとして成長を続けてきました。
PHOTO
国内外から仕入れた真珠の選別、穴明け、連組を行う製造部門では、若手も活躍しています。また、食事会などを通して他部署の人と接する機会もあり、交流の場も盛んです。

仕入・加工・販売を一貫して手掛け、国内外で取引するグローバルな真珠卸メーカー。

PHOTO

先輩たちが手厚くサポートしてくれるので、専門的な仕事も無理なく覚えることができました。残業がなく、自分の時間をたっぷり持てるのも魅力です。(西口さん)

真珠加工の工程は、大きく3つ。色や形、サイズによって選り分け真珠のグレードを揃える「選別」、糸を通したり金具をつけたりするための「穴明け」、色や照り、大きさを揃えてネックレスを組む「連組」です。年間で各段階の作業時期が大まかに決まっているため、段階的に作業を経験し、全工程の技術を身に付けていくことができます。
入社後は、練習用の珠を使って穴明けの技術を習得し、上司の合格が出たら、実際の真珠の穴明けをします。現在は穴明けと選別をメインに担当しています。穴明けの作業で難しいのは、珠によって異なる最適なポイントを見極めること。職人技ともいえる感覚が求められるため、先輩に教わりながら、経験を重ねています。

また、当社では基本的に残業がなく定時に退社できることも魅力。私は社会人サッカーリーグに所属していますが、トレーニングの計画も立てやすく助かっています。仕事と選手生活を無理なく両立できるのも、会社の環境のおかげですね。
(西口 亮城/製造部門 2023年入社)

製造部門で真珠の加工に携わって7年。創意工夫しながら経験を重ね、スキルアップをしてきました。選別された珠の色、大きさを揃えてネックレスを組んでいく作業では、真珠を見極める力が特に求められます。大切なのは一粒一粒の照りを合わせること。照りとは輝きのことを指していて、真珠の価値を決める重要な要素になります。「照りが揃った美しい連相(真珠のバランスの均一感)を作って、お客さまに届けたい」。そんな思いで業務に取り組むなかで、鑑識眼も養われてきたと思います。
真珠を育む母貝の養殖、原珠の入札会など、長い年月を経て私たち技術者のもとに届く真珠の粒。みんなが大切に繋いできたものだから、一粒一粒を美しく輝かせ、次につなぎたい。その思いをモチベーションに、誇りを持って仕事に取り組んでいます。

職場は、誰もが意見を言いやすい雰囲気です。現場の提案で、リラックスして仕事ができるようにイヤホンで音楽を聴きながら仕事ができるなど、業務環境改善も社員が自ら行っています。これから入社する人たちの考えやアイデアも反映できるよう力を尽くしていきたいですね。
(山口 奈千恵/製造部門 2017年入社)

会社データ

プロフィール

真珠養殖発祥の地『伊勢・志摩』のブランド力と創業以来66年間積み上げてきた技術力とお客様との信頼。これらが今の私たちユニオン真珠を形成しています。
決して自分達の力だけでここまで来れた訳ではないと真向から受け止め『感謝』するとともに、取引先、社員、関係者の方々、関わる全ての人とともにこれからのユニオン真珠を作っていきます。

事業内容
真珠の仕入れ・加工・卸を一貫して行う真珠メーカーです。
【仕入れ】
アコヤ真珠は国内の愛媛県宇和島を中心に仕入れを行います。定期的に現地に足を運び養殖業者様と情報を共有することでお互いに仕事に活かしています。
南洋真珠はタヒチ等海外から仕入れを行います。こちらも現地の養殖業者様から直接買い付けたり、入札会で買い付けたりします。

【加工】
貝から採れた真珠は、漂白、調色などの工程を経て真珠そのものの美しさ『テリ』が一番引き出される状態になります。
その後、選別、穴あけ、連組の工程を経て商品の完成となります。

【卸】
出来上がった商品は、お客さんが各営業所に足を運んでくださり販売、展示会で販売など複数の方法で販売します。コロナ以降は海外のお客さんとオンラインで販売も行っています。

一流の商品を作る『誇り』を持って働いています。
本社郵便番号 516-0035
本社所在地 三重県伊勢市勢田町鷹泊295-68
本社電話番号 0596-28-6670
創業 1958年
設立 1965年
資本金 2,500万円
従業員 20名 (2024年4月現在)
売上高 70億円 (2023年度実績)
沿革
  • 1958
    • 北岡繁美が真珠業を創業
  • 1965
    • 有限会社ユニオン真珠商会を設立
      真珠の委託加工事業を開始
  • 1970
    • 真珠の卸売事業を開始
      アコヤ真珠の現地買付を開始
  • 1978
    • イギリスへの真珠の輸出を開始(海外販売事業を開始)
  • 1985
    • 東京営業所を開設
  • 1991
    • 株式会社ユニオン真珠に社名を変更
  • 1996
    • インドネシアの南洋真珠養殖事業に出資
  • 1997
    • オーストラリアからの南洋真珠の輸入を拡大
      タヒチ島からの黒蝶真珠の現地買付を開始
      香港ジュエリーショーへの出展を開始
      神戸国際宝飾展への出展を開始
  • 1998
    • アコヤ真珠事業・黒蝶真珠事業・白蝶真珠事業の3事業を確立
  • 1999
    • 東京国際宝飾展への出展を開始
  • 2002
    • 北岡英二が代表取締役社長に就任
  • 2005
    • フィリピン最大手養殖業者からの現地買付を開始
  • 2007
    • アメリカへの輸出事業が躍進
  • 2010
    • 中国への輸出事業を開始
  • 2018
    • オリジナル鑑別商品「四季彩」を発表
      中国国際輸入博覧会への出展を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(eラーニング)、リーダーシップ研修、マネージメント研修、英語・中国語研修、パソコン研修、OJT制度
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(語学、パソコン、ジュエリーコーディネーター、真珠検定等)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
皇學館大学、京都産業大学、中部大学

採用実績(人数)    2021年  2022年  2023年  2024年
大卒  1名    ー    ー    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281033/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ユニオン真珠

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニオン真珠の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニオン真珠を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ユニオン真珠の会社概要