予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容】機械のデザインや動き方などを決める、メカ設計・開発に携わります。お客さまのニーズをもとに仕様を決定し、2D・3DCADを用いて設計。機械が完成したら動作テストを実施し、微調整を行います。自ら考えたものを具現化していけるので、大きなやりがいを味わえるでしょう。配属後は先輩のもとで、できるところからスタート。入社2~3年目で、小さな機械の設計をお任せします。その後は、少しずつ大きな機械の設計に挑戦していきましょう。
"【仕事内容】“機械の頭脳”にあたる、電気制御部分の設計を担います。具体的には、機械の動作の順番や条件を決めるシーケンス制御や、サーボモーター・空圧機器の制御設計を担当。機械設計・開発の担当者と一緒に、お客さまのニーズをヒアリングし、求められている動きを実現していきます。最先端技術を取り入れるなど、自分の手で機械の付加価値を高めていけるのが魅力。入社後はOJTを通して、少しずつできることを増やしていってください。"
"【仕事内容】フィルム・シート・ラベルメーカーや自動車部品メーカー、半導体メーカー、商社などのお客さまに、当社の製品を提案していく仕事。新規開拓も行っていますが、既存のお客さま対応が7~8割を占めています。営業活動のほか、マーケティングや商品企画も担当。また、お客さま先の機械に不具合が起こった際に、メンテナンスや部品交換を行うこともあります。入社後1年ほどかけて丁寧に育成していくので、知識ゼロからでもまったく問題ありません。"
"【仕事内容】当社製品の製造に携わる仕事で、部品の製造から切削加工、板金加工、機械の組立、電気配線まで、多彩な活躍のフィールドがあります。お任せする仕事を決める際は、一人ひとりの希望を考慮。先輩のなかには、部品の設計や製造、機械の組立と、複数の仕事を並行して担当しているメンバーもいます。いずれも、実際に自分の手を動かして、モノづくりに携われるのが魅力。人間の背丈以上もあるスケールの大きな機械を、手がけられるチャンスもあるでしょう。"
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
筆記試験
内々定
(2018年04月実績)
総合職(配属先問わず)
(月給)220,000円
220,000円
0円
諸手当は別途記載をご覧下さい
6ヶ月