予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の工場では、光学デバイスに用いられる「レンズ」の製造や、光学部品の組立を行っており、製造技術のエンジニアは現場で働く作業員がより効率的に高品質な製品をつくるためのあらゆる課題解決に取り組みます。例えば、新規製品をつくる際には、グループ本社のトプコンからオーダーを受けた部品をつくるために、作業員にどんな手順で作業をしてもらうかを設計し、実際に稼働させた後の改善も行います。【先端テクノロジーを活用!】上記の製造工程は、作業員の熟練度によって製品の完成度にばらつきが生じるケースもあります。そこで、属人的業務からの脱却や人員コスト・ミスの削減を目的に、ロボットやAIといった先端テクノロジー活用によるDXを推進しています。【入社後の流れ】まずはトプコン本社にてグループ合同の新人研修に参加。その後、製造技術のメンバーは配属部署やミッションに応じて数ヶ月~1・2年単位の研修に入ります。研修期間の間にも少しずつ業務を経験します。入社2年目まではOJTの指導員がつくほか、月に1度の定期面談などを通じて新人のみなさんをフォローします。【求める人物像】・周囲と積極的にコミュニケーションを取る姿勢がある方・変化を続ける社会に応じて、自らも進化しながらより良い方法を模索し、提案する向上心のある方【光学の知識はゼロでも大丈夫!】学生時代に光学について学んだ方はほとんどいないでしょう。そのため、先輩社員たちもほぼ全員が知識ゼロからスタートしています。理系出身であればどんな専攻出身者でも大丈夫です。論理的思考力を活かして課題解決に取り組む姿勢が重要です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
理工系学部・学科
(2025年04月実績)
大学院
(月給)216,600円
215,600円
1,000円
大学
(月給)211,600円
210,600円
短大・高専
(月給)191,300円
190,300円
専門
(月給)176,900円
175,900円
住宅手当 一律1000円※住宅形態に関わらず全員に支給
6ヵ月 ※労働条件変更なし
・駐車場無料・制服貸与・2020年 新工場竣工・各種保険制度、企業年金、財形貯蓄、社員持株会があります。・会員制リゾート施設が利用できます。・社員旅行、ビアパーティー、弁当給食補助制度があります。・借り上げ社宅制度があります。・高速道路料金補助制度があります。