予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
初めまして!名菱電子株式会社の採用担当です!3月から随時会社説明会を開催しております!参加した方には選考の案内をさせて頂きます。今後ともよろしくお願いいたします。
仕事内容社会インフラを支えるやりがいを感じ、成長を楽しんでほしい。当社が携わっている社会インフラの分野では新しいサービスやソリューションの提供などビジネスモデルの変革が求められており、三菱電機グループとの連携を強化し、スピード感を持ってお客様の付加価値創出に取り組んでいます。こうしたテクノロジーの進化はこれからも止まることはありません。私たちは、その進化の最前線で自ら考え、行動することのできる人材を求めています。ここにはあなたを見守る多くの仲間がいます。みんな、社会インフラシステムの開発・製造・施工・保守に取組む中で技術を磨き上げてきたプロ集団です。そんな仲間とともに、自ら得意分野を見つけ成長してほしい。あなたという個性に出会える日を心待ちにしています。事業の特徴社会インフラを、高い情報通信技術と強い責任感で支えていく。当社は中部地域を中心とした電力・河川・道路などの社会インフラシステムに関するサービスを行う総合システムエンジニアリング会社。三菱電機グループとして、お客様と直結した体制で事業展開を行っています。三菱電機はもちろん、中部電力グループや官公庁との取引が多く、安定した基盤を築いています。選ばれ続ける理由は『工事技術』『運用・保守技術』『開発製造技術』『ソフトウェア技術』の4つの技術を融合し、開発から製造、試験・調査、保守・点検まで一貫して行える強みがあるからです。社会インフラに最適なモノづくりを行う、時代の最先端で社会の最前線見守るという強い責任感を持ち、日々技術に磨きをかけています!施設・職場環境働き方改革!社員一人ひとりの「働きやすさ」をサポート!当社は社員一人ひとりが安心して働ける様、ワークライフバランスに力を入れています。社員全員が仕事と生活のバランスをとりながら、イキイキと働ける職場環境の構築に取り組んでいます。例えば、年間休日が124日、有給取得数は16.8日と高い取得数になっています。また毎週水曜日をNO残業デーとし、家族や大切な人との時間を過ごせるような環境になっています。そして、お客様に近い都心部にオフィスを構えることによる業務効率化・生産性向上に加え、社員の多様な働き方を実現することを目的にサテライトオフィスを開設しました。仕事の内容に応じた働き場所をフリーアドレスで提供することで効率的な時間の使い方が可能となりました。
◆三菱電機グループの一員として、中部地区の社会インフラ事業に携わっています◆皆さんが普段当たり前の様に使っている、電気・ガス・水道・鉄道・道路といったライフラインは、「社会インフラ」と呼ばれています。当社は社会インフラの電気設備、情報通信・IT関連システム構築、設計・施工、保守、ソフトウェア製作、ハードウェア開発・製造を主軸に社会インフラシステムの安心安全を高度な技術とノウハウで支えています!!#キーワードで見る名菱電子#三菱 #三菱電機 #インフラ #エネルギー #社会インフラ #システム #まちづくり #建設 #IT #ITシステム #システムエンジニア #プログラマ #SE #開発 #製造 #試験 #研修 #保守 #点検 #調査 #ワークライフバランス #フリーアドレス #官公庁 #公共 #中部電力
男性
女性
<大学> 名古屋工業大学、名古屋大学、明治大学、名城大学、駒澤大学、大東文化大学、東京電機大学、東京理科大学、中央大学、中京大学、中部大学、岐阜大学、金城大学、金城学院大学、豊橋技術科学大学、椙山女学園大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、静岡大学、九州大学、大同大学、立命館大学、大阪府立大学 <短大・高専・専門学校> 豊田工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、中日本航空専門学校、名古屋工学院専門学校、トライデントコンピュータ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281252/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。