予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容】●航空・宇宙・防衛の各産業分野向けの部品に表面処理および熱処理を行っている部署です。表面処理と熱処理のいずれかを担当。先輩の作業を手伝うことからスタートし、アドバイスを受けながら技量を身につけ、独り立ちを目指します。その後は、高度かつ細かな要望に応えるため、お客様と直接お打ち合わせをし、その内容を部署全体に伝達するという役割も果たしていただくため、比較的早い段階から現場作業だけではなく、マネージャー的な業務に取り組むこととなります。当部署では多種多様な形状の部品を扱い、工程ごとに異なる要求に応えるため、毎日のように異なるモノづくりに従事します。そのため航空・宇宙・防衛の特殊工程というニッチマーケットにおける専門知識・技能を磨くことができます。さらにNadcapという国際認証に関連することで英語力向上も図ることができます。【仕事の面白み・やりがい】技術と創造性を駆使しながら、グローバルな舞台に挑戦するワクワクを感じられます。また、若手もどんどん発言でき、意見を聞いてくれる社風であることに加え、早い段階から重要な業務を任されることは、やりがいに繋がるでしょう。【向いている人】化学の知識があるとスムーズに仕事に入れると思われますが、絶対条件ではありません。当社の業務は専門性が高く、入社して実際に仕事をしながら学ぶことが多いため、向上心さえあれば学部・学科は問いません。
非破壊検査とは、モノを壊さず内部欠陥や表面の微細なきずを見つけ、合否を判定する仕事です。航空宇宙分野では品質要求は高く、非破壊検査員は専門知識や実務能力が求められています。当社では工場内のクリーンな検査エリアで、浸透探傷検査/磁粉探傷検査/X線透過検査を実施しています。非破壊検査を知らなかった方も、社内外での講習会や日々のOJTを通して学び、活躍しています。理系学部の方を希望しますが、文系学部出身者でも入社後の様々な教育制度がありますので問題ありません。
【仕事内容】●切削加工や金属加工等のオペレーションおよびCAD/CAMを用いてプログラム製作を行う部署です。機械加工とCAD/CAMのいずれかを担当。機械加工担当は機械のオペレーションが中心で、先輩の手伝いからスタートし、一人で作業できるようになったら、お客様と直接やりとりできるだけの技量・知識を習得。しばらくは担当する機械が固定されますが、様々な設備と加工方法に触れ、部門全体を見られるようになっていただきます。CAD/CAM担当は機械加工と並行的に作業を行い、現場での経験をプログラミングに活かすため、機械系を学んできた方が活躍できる職種です。【仕事の面白み・やりがい】自分の手がけたものがカタチになるというモノづくりの嬉しさ・楽しさ・達成感が得られます。また、お客様からの要求に応えられた時や、難易度の高い要求を実現できた時は格別です。図面に描かれたものが、徐々に出来上がっていく様子を見られることは、モノづくりの醍醐味であり、やりがいを感じることができます。
積層造形という世界的にも新しい製造技術を用いて、試作品の製造からこれまでは実現できなかった複雑、軽量、一体化部品の製造まで、新たな部品の製造にチャレンジしています。具体的には、3Dモデルの作成、造形方法の検討とデータ作成、樹脂・金属プリンタの操作、保守を担当し、新しい製造技術を駆使して新たな付加価値を持つ部品を作り出しています。金属材料系を学んできた方が活躍できる職場です。
【仕事内容】●情報システム全般を通じて社員全員が働きやすくなるよう支援する部署です。社内システムの導入・作成・運用のほか、個々の社用PCも含めたハードウェアの運用・保守、情報セキュリティ管理、サーバ危機管理などを担当。ローコード開発ツールを活用し、迅速に業務改善を図ることで社員の生産性向上をサポート、さらに会社全体のITインフラの安定稼働を支えます。情報系を学んできた方が活躍できる職種です。
当社の扱う「機械加工、熱処理、溶接、非破壊検査、表面処理、3Dプリンター」の技術でお客様のお困りごとを解決する事をモットーにお客様の悩みや課題に対して提案を行うBtoBの営業活動を行う仕事です。直接訪問する場合やWEB会議システムを使用して営業活動を行います。市場の動向をキャッチしてポイントを絞って活動する事も重要です。お客様と社内の橋渡し役になるのも営業職です。
エントリーシート提出
随時
会社説明会
WEBにて実施
応募書類提出
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
理系学部・学科卒業の方 大歓迎です。
勤務地は長野県飯田市松尾の本社工場、長野県飯田市大休の大休工場のどちらかになります。(車で20分)
院了(修士)
(月給)231,000円
231,000円
大卒
(月給)215,000円
215,000円
高専
(月給)198,000円
198,000円
短大(2年生)・専門学校(4年生まで)
(月給)189,000円
189,000円
初任給は2026年4月予定額
入社後3カ月(試用期間中も給与・待遇に差はありません)
制度/社会保険完備、財形制度活動/社員旅行(1回/年)、会社懇親会(2回/年)、ボーリング大会、多摩川精機協力会 ソフトボール大会出場、地域の祭り参加など 全額会社負担福利厚生/24時間フィットネスジム特別割引、ガソリンスタンド特別割引
長野県飯田市
年間所定労働時間:1,960時間育児・介護目的の短時間勤務制度あり
一部職場(機械工作課)で交代制勤務有り16:00~1:00